大賞は連載&コミックス化確約!少年ジャンプ+連載オーディション2023
「連載オーディション」
「連載グランプリ」
過去受賞者インタビュー!
過去受賞者インタビュー!
住吉九先生
住吉九先生 FAQ
- Q1.
「超速!連載グランプリ2019」に応募したきっかけを教えてください。
- A1.
一刻も早く連載したかったからです。
一般的には連載するまでに新人賞を受賞し、読み切りを描いて、連載企画を通さなければなりません。『バクマン。』に描いてあったので間違いないです。
実績も貯金もなかった私には、そんな余裕がなく、すぐに結果の出る本賞は魅力的でした。
連載が決まれば周囲の理解も得られますし、賞金で連載準備もできます。
似たような境遇の人は多いと思います。
- Q2.
応募作品を描く際に気をつけたこと
受賞のために狙ったことがあれば教えてください。 - A2.
読みやすい作品を心掛けました。
どんなに変なものでも自分が面白いと思ったものは、絶対に他の人にもわかる。
理解されないとしたら伝え方が悪いからだ。
そう信じて、なるべく読みやすいように工夫しました。
普段、漫画を読んでいても独特で新しい面白さを、「理解させられてしまった」ときに勝る感動はありません。
- Q3.
受賞した感想と連載しての感想も教えてください。
- A3.
本当に連載が始まってビックリしました。
連載が始まれば何とかなる、というより何とかしていただいた感じです。
作品の編集や宣伝、校正、装丁、ロゴのデザインなど、書ききれないくらい多くの面でサポートしていただきました。
これらを個人でやるのは大変だと思います。企業の力を借りるのも1つの選択肢です。
- Q4.
最後に本賞を目指すみなさんに一言お願いします。
- A4.
私も、またいつか本賞に応募するかもしれません。
幸いプロ、アマ問わず募集しているので、野垂れ死にそうになったら、また応募できます。
そんなことを考えてしまうくらい、味をしめているというか、狙い目な賞だと思います。
商業漫画家を志す人にとって、この賞の存在を目にしたこと自体が、「幸運」です。
[ 宇宙の卵 ]
程野力丸先生
程野力丸先生 FAQ
- Q1.
連載グランプリ2020に、応募したきっかけを教えてください。
- A1.
当時描いていた作品が読み切りサイズに収まらず、一般的な賞に応募するのは諦めていたのですが、たまたまこの企画を知り、ラッキーというような感覚で応募しました。
- Q2.
応募作品を描く際に気をつけたこと
受賞のために狙ったことがあれば教えてください - A2.
ページ数が多くなる分、読みやすいようセリフや説明は最低限にするよう努めました。
あと何度も読み返して、テンポが崩れていないかを確認した記憶があります。
とにかく読みやすさを意識していました。
- Q3.
受賞した感想と連載しての感想も教えてください。
- A3.
最終候補にも残るとは思っていなかったので、受賞した時は本当に驚きました。
その後無事連載して単行本ができたときは、自分の何かがこの世に残せたみたいで嬉しくなりました。
- Q4.
最後に本賞を目指すみなさんに一言お願いします。
- A4.
受賞できれば連載確約なので、出し惜しみしないことが大切だと思います。
[ ダディデバディ ](※)
※受賞時タイトルは「おとうさんはおにいさんといっしょ」
矢野椽大先生
矢野椽大先生 FAQ
- Q1.
連載オーディションに応募したきっかけを教えてください。
- A1.
ずっと漫画家への夢を捨てきれず、応募する賞を探していました。
ちょうどそんな時にジャンプルーキー!の募集バナーを見つけ、挑戦してみることにしました。
- Q2.
応募作品を描く際に気をつけたこと
受賞のために狙ったことがあれば教えてください - A2.
「体操のお兄さん」「元気」「疳の虫」など、作中で使う独自の名称は、なるべくみんなが知っていて、連想しやすいものを選びました。
自分自身、新しい職業や単語は一から理解するのにエネルギーがいる方なので…
「みんなが知ってる○○は、実は××」という形をとってみました。
- Q3.
受賞した感想と連載しての感想も教えてください。
- A3.
受賞の報せを聞いた日は嬉しすぎて眠れませんでした(笑)
ただ、その時まだ別の仕事をしていて、状況的に連載は難しいかもとお伝えすると、当時の担当さんから「みんなでどうにかしていきましょう」と大変心強いお言葉をいただきました。
現担当さんも本当に心を砕いて共に作品を支えてくださって、感謝の気持ちでいっぱいです。
同時に、執筆がスタートすると「あの時の描写、この展開と矛盾する!」と思ってもやり直せない厳しさがあります。読者は設定ではなくドラマを見たいので、言葉にして提示する設定はほどほどにしておかなければいけませんが、言葉にならない設定は頭の中にしっかり作っておかないといけないんだなと感じています。
- Q4.
最後に本賞を目指すみなさんに一言お願いします。
- A4.
色々な段階を一息に超えて、連載を経験できる貴重な機会です。
ぜひ挑戦してみてください!
[ 殺戮ロボと人のマナカ ]
伊織直先生
伊織直先生 FAQ
- Q1.
「連載オーディション2022」に応募したきっかけを教えてください。
- A1.
1番は、ジャンプ+の編集さんにネームを読んでもらいたかったからです。
web持ち込みを考えていた矢先にこちらのオーディションを見つけ、応募を決めました。
- Q2.
応募作品を描く際に気をつけたこと
受賞のために狙ったことがあれば教えてください。 - A2.
当時は制作時間の捻出が難しかったので、背伸びせず現状の自分がコントロール出来るお話の展開で、締切までにとにかく完成させることを重視しました。
- Q3.
受賞しての感想を教えてください。
- A3.
読んでいただけただけでもありがたい思いだったので、受賞を聞いた時は大変光栄でした。
- Q4.
最後に本賞を目指すみなさんに一言お願いします。
- A4.
応募前に自分自身で諦めてしまっては勿体無いと思うので、とにかく応募してみることだと思います!
賞
+
連載に際しての原稿料
+
コミックス化の印税!
- 締切
- 11月30日(木)23:59(郵送の場合は当日消印有効)
- 結果発表
- 2024年2~3月頃
- 審査
- 編集会議で一発審査!
全応募作品の中から編集部の連載会議で受賞作を決定します。
応募のきまり
募集作品
- 1・2話ネーム+作画見本(画力が分かる漫画原稿3枚以上。過去作品でも可)で応募
※商業誌・サイト未発表作品に限る。個人的な同人誌・SNS(X(Twitter)、pixiv等)・サイトで公開したものは応募可。作画見本は商業誌・サイト発表済みのものでも可。 - ページ上限は1話目100ページ、2話目70ページ
- 一人何作品でも応募可能
- 横読み
- 1話あたりの最低ページ数などはありません。上限以下で自由なページ数で投稿してください。
応募方法
WEB投稿フォーム・編集部への郵送応募・「ジャンプルーキー!」からの応募の、3種類の方法で受け付けます。
WEB投稿フォームから応募する場合
- 各話をそれぞれPDF、もしくはjpg、pngで用意してください。
- PDFのファイル名は半角英数字で「作品タイトル+話数」にしてください。
- jpg、pngのファイル名は半角英数字で「作品タイトル+話数+ページ数」にしてください。
- 1で用意したファイルを、一つのフォルダへ入れてZIP化してください。
- ファイル名は半角英数字で「作品タイトル」にしてください。
- フォルダ分けはせず、一つのフォルダ内にすべての画像データをまとめて入てください。
- 2のZIPファイルを以下の投稿フォームから必要事項を記入の上アップロードしてください。
- PDFファイルのみで応募する場合、作画見本は2話目の最後に追加してください。
- PDFファイル以外を含めて応募する場合、作画見本は「mihon_001.jpeg」など、ファイル名に「mihon」と入れてください。
- 投稿できるのは200MB以下のZIPファイルです。
- 応募された作品は基本的には公開されませんが、結果発表時などに受賞作品は公開される場合があります。
- 作品タイトルが長い場合は略してもかまいません。
- PDFの書き出し方法によっては投稿エラーが出る可能性があります。エラーが出た場合、別のソフトや方法でのPDF化をお試しいただくか、別形式の画像にてご応募ください。
編集部へ郵送応募する場合
最終ページの裏に、あなたの郵便番号、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、少年ジャンプ+に担当がいるか(いる場合はその名前)、略歴を明記して、以下の住所へ郵送してください。
あて先
〒101-8050 東京都千代田区一ツ橋 2-5-10
集英社 少年ジャンプ+編集部
[連載オーディション2023]
- ネーム・作画見本とも原稿のコピーでも、デジタル原稿の出力でも応募可能です。(用紙のサイズはA4もしくはB4サイズ)
- CD-R、DVD-Rなどのメディアでの応募可能です。(A4もしくはB4サイズの出力見本も必ず同封してください)
- 原稿返却を希望する方は、応募封筒の表に「返却希望」と赤字で大きく書き、自分の郵便番号、住所、氏名を記入した返信用の封筒を切手が貼られた状態で、同封してください。
- 原稿はコピーを取っておくことをお勧めします。
ジャンプルーキー!から投稿する場合
- 「連載オーディションに応募」にチェックを入れてください。
- 連載グランプリに応募された作品は自動的に「ヨコ」読みになります。
- 第2話を投稿する際は、必ず「エピソード追加」で投稿してください。
- 作画見本を2話目の最後に追加してください。
- 応募するにはジャンプルーキー!への登録が必要です。
- 「ジャンプルーキー!」のガイドラインに抵触する作品は審査の対象にはなりません。ご了承ください。
注意事項
全体の諸注意
- 同じ作品を複数の方法で応募するのは不可です。
- シナリオ形式や文章のみ、などのネーム形式ではない作品は審査対象外となります。
- 応募のきまりに反する事実が判明した場合、受賞資格を取り消させていただく場合があります。
- 「コミックス化」とは、紙と電子書籍の両方を予定しています。コミックス化の際には加筆修正をして頂く場合があります。コミックスの詳細については、通常のジャンプコミックスに準じた形を予定しています。
- 応募作品の著作権は投稿者に帰属します。応募作品が受賞した場合は、作品の出版・公衆送信及び二次的利用(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)にかかる権利は、集英社が独占的な許諾を受けるものとします。
- 受賞作品を少年ジャンプ+アプリ・webサイト・誌面・電子書籍等に掲載するにあたって、その一部の変更をお願いする場合があります。
- 受賞作は、本賞を告知・宣伝する、過去の受賞者や受賞作を紹介する、作品を紹介するなどの目的で、作品の一部、お名前(ペンネーム)を当社が作成するwebサイト、SNS、小冊子、パンフレットなどに掲載・使用させていただく場合があります。
- 年齢、性別、国籍は問いません。ただし、作品内の言語は日本語に限ります。
- 18歳未満の方も応募できますが、保護者にも本ページ記載内容をお読みいただき、同意を得た上でご応募ください。
- 選考過程で、確認の連絡をさせていただく場合があります。