編集部ブログ
いつも少年ジャンプルーキーを読んで頂き、また投稿して頂きありがとうございます!少年ジャンプ+で連休の恒例企画となっている読切連弾ですが、きたるゴールデンウィークも勿論!開催します!今回は少年ジャンプがお休みとなる5/2(月)からの5連弾なので…
少年ジャンプルーキーにいつもご投稿いただき有難うございます。 今回は2月期ルーキー賞における「DAMAISM」の特別賞の受賞経緯と、それを通して我々編集部が考えるジャンプルーキーの存在意義みたいなのを改めて紹介します。ツイッター始め様々なところで旋…
少年ジャンプルーキーにいつもご投稿ありがとうございます。 今回の編集部ブログは、先日結果が発表された「第二回少年ジャンプに絶対載るギャグ賞」のNo.1受賞者にインタビューを敢行!! さらに今回は審査員も務め、No.1受賞者の担当に付くことになった少年…
少年ジャンプルーキーへの投稿、いつも本当にありがとうございます。 今回の編集部ブログは、ルーキーのその先…ジャンプ+の「読切会議」について紹介します。 以前このブログで紹介しましたが、ジャンプルーキーに投稿された作品を編集部員が見て連絡し、担…
いつも少年ジャンプルーキーを読んで頂き、また投稿して頂きありがとうございます! 今年の夏に少年ジャンプ+で開催された「ヨミキリフェス」好評につき、年末年始から「ニューイヤー読切カーニバル」が開催されます!5日間連続×2回、全10作品が配信される…
少年ジャンプルーキーにいつもご投稿ありがとうございます。 今回の編集部ブログは、第1回月間ルーキー賞ブロンズ賞受賞作にしてジャンプ+連載に昇格した「アクセルスター」の作者・葉那先生へインタビュー!必見!ジャンプ+で好評連載中の「アクセルスタ…
編集部ブログも第5回を迎えました。少年ジャンプ+創刊1周年を迎えても尚、さらなる才能を求め続けている少年ジャンプ編集部。 新たな才能を発掘するべく、少年ジャンプルーキーのチェックに余念がない編集部一同ですが、そんな編集部員に少年ジャンプルーキ…
もう秋ですね。編集部ブログも早いもので、4回目の更新となりました。 今回は、6月期の月間ルーキー賞で「高原の耳長族」が史上初の「シルバー賞」受賞に輝いた、sasa先生への直撃インタビューを敢行しました! では早速!Q:まずは受賞、本当におめでとうご…
編集部ブログ、3回目の更新です! 今回は「少年ジャンプ+」での新作読切掲載を果たした、3名のルーキー投稿作家&担当編集者にインタビューをしてみました。
いつも少年ジャンプルーキーに投稿ありがとうございます!編集部ブログ第2回となる今回は、毎月開催されているルーキー賞の選考がどのように行われているかと、ルーキーがきっかけで編集部との付き合いが始まった新人作家さんとの打合せの様子をご紹介致し…
いつも少年ジャンプルーキーに投稿ありがとうございます!これから編集部ブログとして、少年ジャンプルーキーに関連した少年ジャンプ編集部の声を皆様にお届けします。都度都度更新して行きますので、たまに覗きに来て下さい。第一回の今回は、ジャンプルー…