いつもジャンプルーキーを読んで頂き、そしてたくさんの投稿ありがとうございます。
12月31日(土)に発売となる少年ジャンプ新増刊『少年ジャンプX』にジャンプルーキー出身作者の作品が2作品も掲載決定!!
今回の編集部ブログは、週刊少年ジャンプでの連載を目指す全ての新人作家の登竜門的な存在である増刊掲載を勝ち取った2人の作者に突撃インタビューをお届け!!
ルーキー作家としては『高原の耳長族』『DAMAISM』がルーキー賞の特典として増刊掲載は決めていましたが、今回は総勢30本以上の中から本誌の連載を目指す新人達との競合を経て、掲載を勝ち取った猛者。その「ますだぷらす先生」「笠間三四郎先生」にお話をお聞きしました。
これを元に会議が行われます。
ルーキー投稿から増刊デビューに至るまでのお話は、投稿者や連載を目指す人必見です!!
まずは、ジャンプルーキーにて担当が付いてからあっという間に増刊デビューを決めたますだぷらす先生です。
―――ジャンプルーキーに投稿したきっかけはなんですか?
描いたマンガを色々web投稿してみようかなと考えたところ、知人にこういうサイトもあるよと教えられて。
――― 投稿から増刊誌デビューに至るまでの経緯を教えてください。
ありがたい事に月間ルーキー賞ランキングにランクインし編集さんに連絡をいただいたので、ネームを考えて見せに行ったら、タイミングよく増刊に載せる会議に回していただきました。もちろんネームは何度も直す事になりましたが(笑)。
―――今作の意気込みをお聞かせください。
何度もネームを直し、いろいろカツカツな中ベストを尽くしました。ある場面を思いつきそこを描きたいがために描いた作品でもあります。その場面で「お」っと読者を引きつけることができたら嬉しいです。
―――今後の目標をお聞かせください。
もちろん読切の次は連載を狙いたいです。そして売りたいです。
そのための読者を引きつけるようなネームを日々模索しております。
―――最後に、ルーキー投稿者に激励のお言葉を!
激励をできるような立場ではないので恐縮ですが、まだ未投稿の方はとりあえず気軽にアップしてみましょう。持ち込みよりはハードルが低いし、いいジャンの数で己の立ち位置を知ることができます。
もう投稿済みの方は、次は気軽にネーム持込を。ジャンプに載るにはやはりジャンプ編集者に聞くのが一番です。
お互いがんばりましょう!
続いて、原作として増刊デビューを飾った笠間三四郎先生へインタビュー!
―――ジャンプルーキーに投稿したきっかけはなんですか?
ジャンプルーキーは、編集さんだけでなくいろんな人にも見てもらえるのがお得だと思い投稿させて頂きました。実際お得でした。
―――投稿から増刊誌デビューに至るまでの経緯を教えてください。
投稿してしばらくしてから今の担当さんに声をかけて頂きました。そこで友人の植杉くんを誘い前々から二人で描きたいと考えていた『Two Lap』を今回の会議に提出し、掲載させて頂くに至りました。
―――今作の意気込みをお聞かせください。
今回はぼくも作画の植杉くんも本当に楽しく描くことが出来ました。
植杉くんの絵のおかげでいい作品に仕上がったと思います。
読者の皆さまにも同じように楽しんで読んで頂けたら嬉しいです。
―――今後の目標をお聞かせください。
今回はファンタジー漫画を描かせていただきましたが、今後は多種多様なジャンルの話も描けるようにしていきたいです。
―――最後に、ルーキー投稿者に激励のお言葉を!
ジャンプルーキーは閲覧数が多く、多方面にチャンスがあるサイトなのでやはり先述した通りお得だと思います。実際お得だったので皆さんもどんどん投稿してみてください。
お二方の渾身の作品は12月31日(土)発売の『少年ジャンプX』でチェックしよう!!
そしてお二人の今後の活躍をお楽しみに!
ジャンプルーキーは漫画家デビューのための最高最速ルートであるべく、スタッフ一同作家のタマゴの皆さんを最大限サポートしていきます!
ジャンプルーキー投稿から少年ジャンプ連載も夢じゃない!!
引き続き皆さんからのジャンプルーキーへの投稿お待ちしております!!
「ジャンプクロス」試し読み・デジタル版の購入はコチラ