無料まんが制作アプリ「ジャンプPAINT」と「りぼん」のコラボ開始!

「りぼん×ジャンプ 小学生まんが大賞」の募集開始に合わせ、本日6/2(金)より、無料ペイントアプリ「ジャンプPAINT」と「りぼん」がコラボ企画を開始しました!

「ジャンプPAINT」とは、300万ダウンロード超えのジャンプ公式の完全無料まんが制作ソフト・アプリです。
ペン類、トーン素材、フォントなどすべて無料で使用できるほか、『ONE PIECE』や『僕のヒーローアカデミア』などの「週刊少年ジャンプ」で実際に使用されているフォントの一部も用意されており、実際に使用された人気作品の下描き原稿へのペン入れの練習などもできます。

今回追加される機能はこちら↓
                                     
★1:『チャレンジりぼん』
現在使える『チャレンジジャンプ』に追加して、新たに「りぼん」で連載中の人気作品『ハニーレモンソーダ』や『初×婚』などの原稿をなぞって、作画や仕上げの練習ができるようになる『チャレンジりぼん』がアプリ内に追加!

『初×婚』の原稿を用いて作画や仕上げの練習が出来る
▲『初×婚』の原稿を用いて作画や仕上げの練習が出来る ©黒崎みのり/集英社

★2:『まんが作りのヒミツ』
りぼん人気まんが家の、まんが作りのヒミツが知れるスペシャルコンテンツを公開!

まんが作りのヒミツ 村田真優先生
▲まんが作りのヒミツ ©村田真優/集英社

★3:「りぼん」の人気まんが家の描き文字
「りぼん」で連載中の作家17名(村田真優先生、黒崎みのり先生他)による、人気作品に登場する「描き文字」がダウンロードして使えるように!
同素材はアプリ内の素材パレットに追加されます。

「りぼん」人気作品の「描き文字」
▲「りぼん」人気作品の「描き文字」
左から『レオと三日月』『ハニーレモンソーダ』『絶世の悪女は魔王子さまに寵愛される』


ジャンプPAINTで描いた作品は、そのまま「ジャンプルーキー!」へ投稿したり、募集中の「りぼん×ジャンプ 小学生まんが大賞」へ応募できます。
「ジャンプPAINT」を活用して、デジタルのまんが執筆にチャレンジしてみてください!

ジャンプPAINTの詳細・DLはこちらから!

「りぼん×ジャンプ 小学生まんが大賞」はこちらから!

「りぼん×ジャンプ小学生まんが大賞」応募スタート!!

「小学生」なら、だれでも応募できる!
「りぼん×ジャンプ小学生まんが大賞」の募集をスタートしました。

しめきりは、2024年3月31日(日)です。
たくさんのみなさんからの参加をおまちしてます!
くわしくはコチラからチェック!!

※この賞はジャンプルーキー!からの応募は受け付けていません。

「少年ジャンプ+漫画賞 2023年夏期」の応募受付を開始しました

少年ジャンプ+でヒットを目指す新人作家、求む!
「少年ジャンプ+漫画賞 2023年夏期」募集開始!

「SPY×FAMILY」や「怪獣8号」など、次々とヒット作を生み出している少年ジャンプ+。
少年ジャンプ+は、次世代のヒットを担う新しい才能を求めています。
本漫画賞は季節ごとに年4回締切で、いつでも応募ができる常設の賞です。

夏期の特別審査員は、「少年ジャンプ+」にて過去に『終末のハーレム』を連載、
現在『終末のハーレムファンタジア』大好評連載中!!
LINK先生!!

賞の詳細や応募方法については、こちらをご覧ください。

締切は2023年8月31日(木)!!

少年ジャンプ+連載を目指す第一歩!
未来の漫画界を担うアナタのご応募、お待ちしております!

※5月31日(水)締切の「少年ジャンプ+漫画賞 2023年春期」の結果発表は、2023年8月頃を予定しています。

「少年ジャンプ+漫画賞 2023年夏期」の応募受付を開始

ルーキー出身作家のジャンプコミックス6/2(金)発売!!

6/2(金)にジャンプルーキー!出身作家のジャンプコミックスが発売!!

◆人類蝕【1】 原作:みつちよ丸 作画:佐藤祐紀
ミイラ化した遺体が次々と見つかる不可解な事件が発生。そのミイラは“マミリーさん”と呼ばれ巷で騒がれていた。
そんなある日、幽霊が見える少年・星太は、友人である隼人の様子がおかしいことに気づく…。家に向かうと、そこには―!?
何かが僕らを触んでいく―。スリラーサスペンス開幕!!
1巻試し読みはコチラ

ルーキー出身作家のジャンプコミックス発売!!

【第102回】投稿作を総チェック中! 担当編集者陣はこんな人!!

ジャンプルーキー!にいつもご投稿ありがとうございます!

ご投稿の理由は様々だと思いますが、アンケートを取りますと「ジャンプ+に載りたい」「プロ作家への足掛かりにしたい」という方も数多くいらっしゃいます。
ジャンプルーキー!では作品を拝見させていただいて是非一緒にマンガを作りたいと思う編集者がいる場合、ご登録済みの連絡先に連絡させていただいています。

そこで今回はその編集者をピックアップします。

今まで何度か明言させていただいておりますが、ジャンプルーキー!は投稿いただいた全ての作品をジャンプ+編集部の編集者がチェックしています。チェック漏れがないように週ごとに担当者も決まっています。
今回は特に皆さんの作品を拝見する可能性が高いチェック担当編集者4人にインタビューしました。作品作りの何か参考になれば幸いです。

質問は3つ
 Q1 新人さんにおすすめのマンガは?
 Q2 どんな新人さんに声を掛けるか?
 Q3 新人作家さんにするアドバイスは?

*****

【編集者S】
Q1
『トリリオンゲーム』 稲垣理一郎・池上遼一 著
それぞれのキャラクターが予想を裏切りながら活躍してくれます。しかも、“こいつならやれちゃうな”と思えてしまうような明確なキャラ立ても凄いです。

Q2 
普通なら言わないセリフを見かけたときに声をかけることが多い気がします。

Q3 
読者にキャラクターを好きになってもらうためには、まず描き手自身がそのキャラを好きになることが必要なので、自分自身がどんなキャラ・人間が好きなのか考えてみて欲しいです、ということが多いです。


【編集者I】
Q1
『幽★遊★白書』冨樫義博 著
キャラクター・構成・演出全てが完璧に近く、それが物凄いテンポの良さで無駄なく展開されていきます。読みやすさ、という点でもとても参考になると思います。

『藤子・F・不二雄SF短編集』 藤子・F・不二雄 著
アイデアの量・質が凄まじい傑作短編集です。またその見せ方が上手く、短いページ数で過不足なく読者に面白さを伝える手法は勉強になります。

Q2
例えまだ拙くても「自分にしか描けないもの」を描こうとしている作家さんに声をかけるようにしています。

Q3
自分が好きなもの・面白いと思うものを突き詰めて考えてもらうようにしています。


【編集者S】※1人目とは別人
Q1
『運命の女の子』ヤマシタトモコ著
味わいの異なる3編を収録した短編集。どんどん先を読ませる演出や構成、ストレスのないコマ割り・フキダシの配置など、どの短編も学べることが多いです。

『静かなるドン』新田たつお著
出てくるキャラクターがみんな独特かつ魅力的。コメディ、ドラマ、ロマンス…幅広いジャンルの勉強になります。

Q2
自分の「好き」を作品にぶつけている方。

Q3
コマ割りや文字数についてなど、読みやすくするための方法論。みなさんそれぞれが持つ面白さを最大限に読者に伝えるための技術についてお話しすることが多いです。


【編集者A】
Q1
『ブランクスペース』熊倉献 著
主人公の友人が「ある能力」を持っているのですが、そちらの企画設定・広げ方が秀逸な作品です。企画の転がし方で、悩む方には参考になると思います。

『銀河の死なない子供たちへ』施川ユウキ 著
テーマ性とエンタメ性が良い塩梅で調整されている作品です。物語の核となる部分をキャラクターや展開などで、どう味付けすべきかの参考になります。

Q2
粗削りであっても、企画・キャラクター・演出・画力等のどれかで、冒頭から惹きを感じさせる作品です。

Q3
物語冒頭の取っ付きやすさがないと、後半も読まれないので、どの要素で序盤の惹きを作るかの話をします。

*****

いかがだったでしょうか。
この4人以外もたくさんの編集者がルーキー!をチェックさせていただきお声がけさせていただいてます。
2022年は95人のルーキー!投稿者がジャンプ+に掲載されました。
プロへの一番の近道なマンガ投稿サイト、ジャンプルーキー!を今後ともよろしくお願いします。


■現在募集中!
『少年ジャンプ+漫画賞 2023年【夏期】』はコチラ↓

『ジャンプ+連載争奪ランキング』はコチラ↓

『少年ジャンプ+』への持ち込みはコチラ↓

少年ジャンプ+にルーキー出身作家の読切が掲載!

少年ジャンプ+でルーキー出身作家の読切作品が掲載決定!
掲載スケジュールは、以下の通りです。

◆5月30日(火)「油性の」次の日奇譚
決して消えず、間違えることが出来ない油性のペン。そんなペンを愛する男・秋山はクラスの女子杉並さんに恋をする。想いを伝える為にラブレターを書くことにしたのだが…。
荒削りながら才能光る、ルーキー出身作家堂々デビュー!!

これまでにジャンプデビューしたルーキー出身作家の実績はコチラ

 少年ジャンプ+にルーキー出身作家の読切が続々掲載!

メール通知機能をリリースしました!

ジャンプルーキー!のメール通知のリリースをお知らせする画像

先日よりお知らせしていた「メール通知機能」を本日リリースしました!
ジャンプルーキー!をお使いでないときでも、読者の反応や作者の更新などの新着情報をメールで知ることができます。

メール通知機能について

メール通知機能では以下の内容を知ることができます。
※アプリ版ならびにWeb通知と同じ内容を受け取れます。

通知される内容
  • 作者向け
    • 以下の内容を項目ごとに、都度メールでお知らせします。
      • 自分がフォローされたとき
      • 自分の作品が購読されたとき
      • 自分の作品(話)に「いいジャン!」されたとき
      • 自分の作品(話)にコメントがついたとき
  • 読者向け
    • 以下の内容を一日一通、まとめてお送りします
      • 購読中の作品が最新話を更新したとき
      • フォロー中の作者が新作を公開したとき
      • フォロー中の作者が「ひとこと」を更新したとき(※作者が通知を送る設定を有効にしている場合)

作者向け通知についてはメールを送信する条件が項目ごとに異なります。詳しくはヘルプをご覧ください。
読者向け通知については新着情報を一日単位で集計し、一日一通まとめてメールをお送りします。新着情報が無い場合はメールは送られません。

通知設定

メール通知を受け取る項目を、以下の内容で個別に設定できます。通知の受け取りを変更したいときは、「設定」にある「メール通知」欄から変更してください。

  • 作者向け
    • フォローされたとき
    • 作品が購読されたとき
    • いいジャン!されたとき
    • コメントされたとき
  • 読者向け
    • 購読中作品の最新話更新・フォロー中作者の新作配信・ひとこと更新
      • ※読者向けのメール通知は一括でのオン・オフとなります

その他の通知機能について

メール通知と同様の内容をWeb通知やアプリ通知でも受け取れます。ご都合に応じてご利用ください。
Web通知機能の詳しい内容は下記の記事をご覧ください。
rookie.shonenjump.com

ジャンプルーキー!のアプリはiOS版・Android版があります。下記からダウンロードできます。

iOS版

ジャンプルーキー!

ジャンプルーキー!

  • SHUEISHA Inc.
  • ブック
  • 無料
apps.apple.com

Android版

play.google.com

ご注意

メール通知とWeb通知・アプリ通知それぞれ通知されるタイミングが異なる場合があります。同じ項目の通知をそれぞれオンにしている場合、同じ内容の通知が時間差で届く場合がありますのでご了承ください。