少年ジャンプ+でルーキー出身作家の読切作品が掲載決定!
掲載スケジュールは、以下の通りです。
◆1月10日(火)「初恋」西尾拓也
「あなたの手は、こんなにやさしい音も出せるのよ」――
ケンカばかり繰り返す寡黙な中学生・高良。とあるきっかけで、音楽教師の佐々木にピアノを教えてもらう。
佐々木との日々の中で、高良の中に変化が生まれ…。
これまでにジャンプデビューしたルーキー出身作家の実績はコチラ

「タイザン5漫画賞」の募集を締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
受賞作品の発表は、2023年2~3月頃を予定しております。
※募集期間内に投稿された作品でも、締切以降に作品を削除・内容変更した場合は選考の対象外になりますのでご注意ください。
※賞の選考に関するお問い合わせには一切お答えできません。ご了承ください。
本日、2022年12月期ジャンプ+連載争奪ランキングの結果を発表!
ランキング上位の1作品が「ジャンプ+インディーズ連載」の連載権を獲得しました。
2022年12月期ランキング結果はコチラ
ジャンプ+連載争奪ランキングは毎月開催しているマンガ賞で、現在は2023年1月期のランキングを更新中です。
ジャンプ+連載争奪ランキングについて詳しくはコチラ
ジャンプ+インディーズ連載について詳しくはコチラ
新人発掘のため様々な漫画賞を用意しているジャンプルーキー!。
そんな中、ついにルーキー出身作家さんを冠する漫画賞が初登場!
それが『タイザン5漫画賞』です!!
「ジャンプルーキー!」出身の若手作家で、「少年ジャンプ+」「週刊少年ジャンプ」の2誌で活躍するタイザン5先生。タイザン先生に呼応して幅広い才能が集まれば嬉しいな、と思い実施を決めました。
(タイザン5先生の快進撃はジャンプ+にとっても大きな影響を与えてくれましたよね…!)
ご自身の才能をそのままぶつけたような、のびのびした作品を拝読したいです。
タイザン先生に作風を寄せる必要は全くないので、皆さんの面白い!が詰まった作品をお待ちしております。
(自信を持って編集と先生に! 面白いをまずはぶつけて欲しいですよね!)
文字の大きさと綺麗さです。
セリフを詰め込み過ぎて読みづらい作品も多いので、読みやすい文字量を意識していただけると嬉しいです。
またデジタルの方はなるべく文字入れをして、アナログの方は丁寧に描いていただけると助かります。
(ルーキーでデビューした先にあるジャンプ+はマンガアプリ…スマホという小さい画面で読んでもらうことを想定してるので、特にフキダシ&文字の大きさと量は大事だよね~とよく編集部でも話題に上りますよね)
締め切りまであとわずかですが、お手元に原稿があれば気軽に応募してください!
他社の落選作品でも、昔の作品でもOKです。ご応募お待ちしております!
(今までにない作風の方がどんどん集まってるので私達編集も審査が本当に楽しみです!)
担当F氏、ありがとうございました!
既に応募〆切まであと少しとなっておりますが、悩んでる方もぜひお気軽にご応募ください!
タイザン5漫画賞のご応募はこちらから↓↓↓
話題沸騰!! タイザン5先生の新作、週刊少年ジャンプ『一ノ瀬家の大罪』が絶賛連載中です! 1~3話まで試し読みもできますのでまだの方はぜひ♪↓↓↓
他にも魅力的な漫画賞がたくさん! ジャンプルーキー!で漫画家の一歩を踏み出そう!
↓↓↓
■現在募集中!
『少年ジャンプ+漫画賞 2022年冬期』はコチラ↓
『ジャンプ+連載争奪ランキング』はコチラ↓
『少年ジャンプ+』への持ち込みはコチラ↓
1/4(水)にジャンプルーキー!出身作家のジャンプコミックスが発売!!
◆宇宙の卵【上】 程野力丸
ゴミを拾い、必死に生き抜く少年・ルイは、絶望の最中にとある卵が割れる瞬間を目撃する――…!
世界に伝播する不可思議。衝撃の新時代SFドラマ!短期集中連載開幕…!!
上巻試し読みはコチラ
作品はコチラからご覧ください。
[少年ジャンプ+]宇宙の卵
「少年ジャンプ+」と「note」で、マンガ原作を募集するコンテストを開催中!
その関連企画として、「少年ジャンプ+」編集部に面白い作品のつくりかたを聞くTwitterスペース配信を行いました。
ゲストは「少年ジャンプ+」編集部の岡本拓也と、編集者でnoteディレクターの萩原猛さん。
「テーマ」、「構成」「キャラクター」の3つを軸に、物語をつくるときのヒントをたっぷり1時間語っていただきました。
その内容をまとめた、記事を公開します。漫画家、漫画原作者を志す人には必見です!!
◆イベントレポートはコチラ▼
◆音声アーカイブはYouTubeからも視聴可能です▼
https://www.youtube.com/watch?v=l8uoF4PJMiM
◆コンテスト詳細はコチラ▼ (締切:2023年1月12日23:59)