「れず」を含む作者

  1. 作者が見つかりません

「れず」を含む作品

  1. 年下JKが年上美容師に恋する話

    いぬのおみそ

    小学校三年生の時の片想いが忘れられず、モテるのに彼氏を作らない七海四乃。そんな彼女がある日偶然あの日の片思いの人とすれ違って・・・優しくて切なくて暖かい、恋愛ストーリー

  2. 漫画家になれずに専業主夫になった男

    ぽとぽと

    専業主夫が漫画家を目指す日常

  3. 涼夜灯火

    虚無すけ

    時は戴正(たいしょう)、帝都・灯京(とうきょう)。人ならざるものを人知れず、輪廻の道に戻す者がいた。彼岸と此岸の狭間の世界で生きるものたちの物語。

  4. 怪人少女態

    カムイコウジ

    滅びゆく全世界の男性性に捧ぐ。 人知れず潜む怪人類。その存在が明かされようとしていた… 奇怪な美少女達が闘う 特撮ヒーロー風漫画です。 その性癖に刺され。

  5. (仮)宇宙警察官

    小山 叶人

    ある日事故の瞬間を見てしまった 警察官二年目のシュウは国民を一人も守れず警察官をやめてしまう しかし、部長に進められたのは まさかの”宇宙警察” 主人公シュウの第二の警察官人生を楽しんでください

  6. 超音速ソニックブレイド

    田代剛大

    高校生の天才プログラマー間流守来(まるすらい)は周囲に才能を理解されず学校でけっこう浮いていた。そんな中「10年後に世界が終わる」とうそぶく、謎の少女と出会う。彼女は国連が主導する一大プロジェクト「ソニックブレイド計画」の関係者だった。 最新の人工知能の知見を盛り込んだ知的好奇心揺さぶるSFロボット漫画です!

  7. ああ犬橋探偵局ですよ 前編

    描ケマクモ描キコシ

    世界的に有名な作家で名探偵である「シャードック・モ〜ムズ」 これまで解決させてきた事件は数知れず。 だがそんな彼を支える助手の活躍があったことをご存知だろうか? ここ、ケンブリッジシティ(犬橋区)で巻き起こる事件に彼らが挑む!…のか?

  8. 死神エレジー

    怠眩 翼

    2022年頃のボツネーム。変な沼にハマって長い事ネームを完成させられず、滅茶苦茶でいいからとりあえず完成させよう!!と描き、無事滅茶苦茶になりました。デザインとかは好きかも。 ていえぬのチェンソーメイドが好きです。

  9. 罪な男

    カースト圏外の男子の恋愛は人知れずに始まり,そして終わります.

  10. シュレッドボーダーズ

    MUSASHI

    白馬の雪山で、人知れず活躍する最強のスノーボーダーがいた。

  11. 努力してイケメンになったけど今日も想いを伝えられずにいます

    guppy

    よろしくお願いします。

  12. ユメミノアカツキ ネーム

    読切ネームです。夢か現か、「怪夢」事件が起きる町。悪夢と人知れず戦う主人公。 時間があればペン入れして投稿し直すかもです。

  13. マゴット

    碧井蜜柑

    ヒーロー興業が世界のヒーロー活動を取り仕切る世界、端詰は高校生の為興業に入れず無許可でヒーローをしていたが…

  14. 不出来の行進

    ユウジ

    自分が認められずもがき苦しむ ネガだがあることがきっかけで心変わりしていく。

  15. 怪しい二人組

    ゆきほり

    闇の組織で人知れず活動する謎の二人組の話…

  16. 2023年5月期 ルーキー賞最終候補作

    アイデンティティ

    井山由紀夫

    生きる目的を見つけられず自堕落な生活を送る井山。ふとした事から漫画を描き始めるのだが・・・

  17. 気づいたら、鬱になっていた

    水岸ほたる

    作画:青星リリ 原作:水岸ほたる 「あなたは、うつ病です」 精神科でうつ病と診断された主人公・陽人(はると)は、自分の病気を受け入れられずにいた。 そんなある日、診察に訪れた病院で、精神保健福祉士の白岡と精神科看護師の岩手と出会う。 これは精神病を患った青年と、それを支える人達の物語。

  18. 天使な幼馴染

    うさんず

    澄(すみ)は、天使で幼馴染の空(そら)に対して素直になれずにいた。

  19. つくものがたり

    マン=ガッキー

    時代は幕末の日本。神社の息子で祈祷師見習いの天野アキトは外の世界に出ることを望むが、一人前の祈祷師と認められずそれが叶わずにいた。そんな時、謎の隠密に追われる異国の少女と出会い…。

  20. 恥を忘れず

    須道みず

    「お前は生まれつき共感性が高いんだよ」 叔父にそう告げられた主人公、孝弘は友人の友弘に相談を持ちかける。孝弘の悩みを解決したい友弘はある意外な解決策を思いついた。

  21. 月が綺麗ですね

    月乃瀬アキ

    告白とはこんなに勇気がいるとは・・だれしも告白という行為は一朝一夕にできる行為ではないだろう 少年ショウも例にもれずその一人であった・・

  22. 桜の流れる頃に

    IWMT

    バスケ漫画です! 初めてちゃんと描いた漫画です! 色々と未熟過ぎて世に出すのは躊躇いましたが 誰の目にも触れずに捨てるのは勿体無いなと思って投稿しました!! スラムダンクの映画楽しみですね!!

  23. まじかるとりぷるふぁんたじあ

    ANALOG5620

    近未来を舞台にアンドロイドアイドルとして活動するヒロインの物語。 ある日突然、所属事務所からデリートの契約書を渡されたヒロインのピンキーは、受け入れられず事務所を飛び出し途方にくれる。その先には、まだ経験したことのない新しい人生や出会いが彼女を待ち受けていた・・・。

  24. 就活なら宙でやれ。

    勇崎シュー

    高校三年生新道は、進学か就職かも決められずにいた。 そんな時、ひとつの光が目に入って…?

  25. 2021年11月期  編集部期待賞

    ジャンプ編集者が評価しています

    敗北の歌

    間狩 薫

    自分の作品は世にも触れられず、けれども自分より劣っている出来の作品が完成を浴びている。それが気に入らない、一人の男のある日。

  26. 終わりの始まり

    嵐丸

    2021年2月2日、ビルマは軍事クーデターによって打倒されました。ビルマの人々はクーデターを受け入れず、全国的な抗議行動を起こしました。そしてそれはうまくいきませんでした。ビルマの若者は、軍事クーデターに反抗し、ビルマの自由を取り戻すために、快適な生活から困難に立ち向かうことにしました。

  27. 眼の先に~力なき者の志~

    春天

    時は戦国時代。豊臣秀吉が各地を平定し、天下統一を目前にした頃。その秀吉の天下統一の意向に反し、薩摩の島津家が自らが九州を平定せんと北に侵攻を開始。対する豊後の大友家は猛進する島津軍を食い止められず、敗戦を重ねていた。そんな渦中に一人の里の豪農の嫡子が、島津の軍勢から己が里を守らんと、先祖の太刀を持ち、城を飛び出した――

  28. 死ねない読本家

    ビリー×如月一花

    売れない作家庄田末期は、江戸時代末期に、姫子によって死ねない体にされ、一生読本(小説)を書く事になる。ありのまま起きたことを小説にしており、ほとんど売れず、滅入って自殺することが現代になって増えていて、姫子にバカにされていることが日課となりつつある。 姫子は我が道をいき、出版社に営業をする。

  29. 君に触れずば

    夜長明

    擬態し人を食らうミミックの研究をする主人公が出会ったのは人に擬態したミミックで・・・

  30. 謎の男

    popu

    人知れず魔界から現れて人間を襲い喰らう謎の男達「魔人」。そんな彼らに対抗する者が居た。 ※21.6.28 第25話追加しました。

  31. 生徒会長と不良の三上くん

    ちはこ

    優秀な生徒会長×ちびっこ不良三上くんの青春多めBL。 万能と思えた会長は人知れず過去に苦悩していて、そのことが学校を揺るがす事件に… 2018年Twitter発表後、続編をLINEマンガで短期連載。 You Tube(フルボイス動画)、Twitterともに生徒会長と不良の三上くんで検索。

  32. メテオライト

    佐々木 はじめ

    漫画家になる夢をあきらめきれず、2020年に絵を描き始めました。まだまだ未熟ですがよろしくお願いします。

  33. 危険地帯サンタクロース

    インド僧

    どんな危険地帯でも恐れずプレゼントを配る、若きサンタクロースがいた。

  34. 半妖祓屋〜「3つの願い」外伝〜

    ねおさやか

    「3つの願い」準主人公・魁の幼少期のお話。親と死に別れ、半妖怪ということで村人達にも受け入れられず、自ら命を断とうとしていた魁はある日、母親:如月の弟弟子である祓屋:周と出会う。

  35. 偽神様と落ちこぼれ陰陽師ちゃん

    獅兎

    妖の幸鬼(さき)は、一年前まで小さな山にある社に住んでいる神、霊鬼狐様(たまきこさま)と一緒に暮らしていた。霊鬼狐様がいなくなってからも、その社から離れず毎日のんびり過ごしていたが、ある日からその社に毎日少女が祈りに来る様になった――。

  36. 社の神様

    春夏秋冬

    神社に参拝するにはルールがある。守らないと加護は得られず、神様は願いに困惑する。

  37. あくとちから

    Fraino Uribow

    夜にこっそりと行進するような兵士について、ぼくが眠れずに考えを巡らせているときでした。流れ星がひとつ、空に閃いたのです。――老魔術師は言います。「鳥は、世界の広さを知っていて、その影の深さも、人よりうんと区別することができるのだ。」…この言葉を、もし信じることができるなら。(その2)

  38. 生涯 障害しゃ

    かみはるマン

    生まれつき股関節に障害がある事が判明した(かみはる)。しかし、自分に障害があることが受け入れられずにいた。股関節に障害がある為(内部障害)周りからも中々理解が得られない。自分は障害者なのか?それともギリギリ健常者なのか?揺れ動くノンフィクションドキュメンタリーマンガ。

  39. あなたに微笑む

    永束なり

    願いの叶う桜の下で昔、結婚の約束をした二人、総司と穂花。 幼馴染の二人の現在はつかず離れず一緒にいる二人の関係は進むのだろうか?

  40. Life goes on

    ゴウチュウ

    データが多すぎたみたいで1話にまとめきれず2話にまたいでしまいました。ほんとすいません…

  41. 2015年12月期 ルーキー賞最終候補作

    ジャンプ編集者が評価しています

    ボチメン

    muto

    イスと机しかない部屋で人知れず行われていたのは、とある「面接」だった。