月間ルーキー賞 2025年3月期 受賞作発表

月間ルーキー賞20253月期 受賞作発表 ブロンズ賞1本&期待賞2本!楽しみどころが明快な作品を求む!

ランキング上位20名の作品から編集部の審査で選んだ月間ルーキー賞の発表です!
投稿者は受賞作品と編集部によるコメントを比較して作品作りに活かそう!
ルーキー賞について詳しくはこちら

ブロンズルーキー賞

「少年ジャンプ+」連載枠に掲載 賞金¥100,000-

月間ルーキー賞ランキング3

3時間早くニュースが届く男の話

自分にだけ、ニュースが3時間早く届くようになった高校生の話.36P

Ryugo’s

編集部コメント

シンプルかつ興味を惹かれるキャラ/モチーフで、テンポの良さも魅力の作品でした。巧みに伏線を張り、驚きと納得感のあるオチに繋げる手腕も光っていました。今後は画力の向上に努めていただければ幸いです。また将来的には、この地力を活かした連載企画にも期待したいと思います。

編集部期待賞

賞金¥50,000-

わらしべ

短い漫画です

桜梅十夜

編集部コメント

この作品は当月期のブロンズルーキー賞に届かなかった作品でしたが、複数の編集者の強い期待を集めたので「編集部期待賞」を贈呈します。ルーキー賞の仕組みはこちらを参照ください。高い画力が目を引く作品でした。読みやすくわかりやすい展開が作れていたのもよかったです。今後は大きな山場があったり、キャラの魅力が強く押し出されていたりするなど、さらに読み応えのある作品もぜひ拝見したいなと思います。

編集部期待賞

賞金¥50,000-

# JKにしかできないこと

不良JK(?)が生徒会長を助ける話

物見カダン

編集部コメント

この作品は当月期のブロンズルーキー賞に届かなかった作品でしたが、複数の編集者の強い期待を集めたので「編集部期待賞」を贈呈します。ルーキー賞の仕組みはこちらを参照ください。キャラが立っていて、可愛いシーン、カッコいいシーンをしっかりと意識的に描けていました。話に対してページ数がかなり多くなってしまっている印象でしたので、面白いシーンと省いても良いシーンの取捨選択ができるようになると、よりレベルアップ出来るかと思います。次回作にも期待しております。

月間ルーキー賞ランキング1

編集部コメント

ケルベロスというモチーフがうまく機能していました。実際に飼育したらどうなるかな…と妄想してしまう作品でした。背景や服などの線が不安定なのがやや気になります。本編全体で同じクオリティを見せられるよう、基礎的なデッサン力を上げていきましょう。次回作はページ数を増やしたストーリー漫画も読みたいです。

月間ルーキー賞ランキング4

編集部コメント

冒頭のフリが展開を後押ししていました。物語全体としては完結していない印象を受けます。読切作品としてキャラたちの行く末を着地させてあげると、読後の満足感はより高まるかと思います。画面構成や絵柄の安定性が課題です。デッサン力を鍛え、キャラの頭身の比率やパーツの配置を安定させることを意識しましょう。

月間ルーキー賞ランキング7

編集部コメント

「生活マン」が親しみやすくも憧れられるキャラクター像として描かれており、主人公として非常に魅力的です。周囲の人間関係や日常の一コマのリアルさに、作者の鋭い観察眼を感じます。すでにSNSを中心に人気を集めている作品ではありますが、第1話としては、もう少し読者を強くグリップできるような工夫があると理想的だと思います。これからも応援しております。

月間ルーキー賞ランキング8

編集部コメント

扉絵の魅力に惹きつけられ、キャラクターの好感度も高く、安心して楽しく読むことができました。スマホの存在などリアリティラインが曖昧に感じました。また、絵が詰まって見えたりキャラにカメラが寄りすぎていたりと、やや窮屈な印象です。文字量も多いため、情報の整理ができるとさらに読みやすくなると思います。

月間ルーキー賞ランキング9

編集部コメント

「春」と「秋」が展示されるという発想がとてもユニークでした!ただ、そのアイデアに作品全体が依存している印象があり、物語としての厚みや広がりがやや弱く感じられました。視点人物の立場が特殊なため、感情移入に少しハードルを感じてしまいます。次回はもう少し長めのページ数で、キャラの心情に寄り添える構成に挑戦してみてください。

月間ルーキー賞ランキング10

編集部コメント

この作品ならではの独自ルールに引き込まれました。vs巨人の対立構図にはどうしても既視感を覚えるので、絵として差別化の要素が加わるとより惹きつけられると思います。1話だけだと主人公の立ち位置や物語の縦軸が見えにくく、今後どう展開していくのかが少し掴みにくかった印象です。もう少し縦軸を提示していただくと、更に読みやすくなると思います。今後とも応援しております。

月間ルーキー賞ランキング11

編集部コメント

勇者と姫のそれぞれの立場が明確で、シンプルな構成もあり読みやすかったです。姫が一歩踏み出す終わり方なのも良かったです。ただ、王と姫の関係性や勇者がすぐに姫を諦めた理由などが、あまり描かれないまま進んでしまい、キャラに共感しづらいまま終わってしまったのがもったいなかったです。キャラの感情をもう少し丁寧に描くことを意識すると、より魅力的にキャラを描けるかと思います。次回作も応援しております。

月間ルーキー賞ランキング13

編集部コメント

アパートに虫が出たり、猫の細かい描写などがとてもリアルで、面白かったです。作中のセリフにあった通り、猫との妙な距離感も良かったです。連絡を取っていた友達との関係性について、もう少しドラマがあると、より読み応えのある作品になるかと思います。次回作も応援しております。

月間ルーキー賞ランキング15

編集部コメント

描きたいキャラ/モチーフへの熱量を感じる作品でした!この第1話は主人公自身とその周りの状況の説明で完結している印象を受けましたが、第1話の時点で主人公の教師としての立ち振る舞いにどのような面白さがあるのか明示できると、なお多くの読者に継続して愛される作品になっていくと感じました。

月間ルーキー賞ランキング17

編集部コメント

世界観、画面作りなど、所々にセンスを感じる作品でした。ただ、この世界がどんなものなのか、キャラクターたちがどんなキャラなのかが説明されないまま話が進んでしまっているので、読者を置いていってしまいそうに思います。分かりやすい話を作ることを意識してみてください。次回作も応援しております。

月間ルーキー賞ランキング18

編集部コメント

キャラクターに魅力があり、セリフもセンスがあり、面白かったです。終盤にグッとくる展開を作れていたのも良かったです。特殊な世界観なので、冒頭物語に入りにくい印象を受けました。多くの読者にとって分かりやすい作品を作ることを意識してみてください。応援しております。

月間ルーキー賞ランキング20

編集部コメント

失恋で終わるバレンタインの物語ながら、主人公の性格が真っ直ぐで、可愛らしいお話でした。画面の色使いも素敵ですね。ただ登場人物たちのキャラクターが物語用のテンプレに収まってしまっているようにも見えたので、より長編を描く際はよりキャラのリアリティにこだわってみると良いかもしれません。

月間ルーキー賞ランキング21

編集部コメント

クマ語がわかる女子高生と、クマが野球をする展開と、読みやすくて、ほんわか可愛い絵柄が良いです。ギャグのテンポ、密度も適切に思えます。物語の落ちは、少し弱めに感じましたが、読者に刺さるキャラ、設定が見つかれば、連載も狙える力がある作家だと思います。次回作にも期待しております。

月間ルーキー賞ランキング22

編集部コメント

細かい感情の描写が上手く、短いページ数ながら楽しく読ませていただきました。ハエが感情込めて喋っているのも面白かったです。ただ、主人公の悩みが提示されただけで終わってしまったので、その悩みがどのようになるのかまで描けると、より面白く読めるかと思います。次回作も応援しております。

月間ルーキー賞ランキング23

編集部コメント

ヒロインの可愛らしい表情が印象的な作品でした!読みやすいネームも好印象でした。この2人がどのような魅力を持つ人間なのか、しっかり読者に提示した上でこの展開ができると、なお大きく読者の心を動かせる作品になっていくと思いました。

月間ルーキー賞ランキング24

編集部コメント

アイデアの組み合わせに意外性があり、先が気になる読み味でした。下品にならずに爽やかに笑える雰囲気になっている点も好印象です。セリフ数・文字数が全体的に多く、1コマに対しての情報量が過分になっているシーンが散見されますので、その点に気をつけ、次作に挑戦してください。

編集部からの総評

ブロンズ賞1本&期待賞2本!楽しみどころが明快な作品を求む! 今月はブロンズルーキー賞1作品、編集部期待賞2作品という結果になりました。受賞した作品は、いずれも企画、画力、演出、キャラなど、「この作家さんならでは」の魅力が鮮烈に伝わる作品でした。『3時間早くニュースが届く男の話』は、ユニークかつわかりやすいキャラとモチーフで読者の興味を引いた上で、伏線を活かした驚かしを最後に仕込んでおり、最初から最後までご自身のこだわりで読者を楽しませようとする高い意識を感じる作品でした。今後も、「ここで自分は読者に『面白い』と思ってもらうんだ」という強い意図を持った作品を期待しております!
※25位の作品は作者により削除されたため審査対象外です。