ぱよてん
かつてジパの国は魔法エネルギーに溢れた豊かな国であった‥しかしおよそ100年前大災厄により力を失い、人々は人造魔法具、通称『マグ』に頼る生活にシフトした。時を経てジパの国は権力者の独裁的な世界に突入しようとしていた。そんな中『マグ狩りのベリオ』と呼ばれる少年が一匹の狼とともに動き出す・・・
ワイルドモンキー
不思議な道具を扱う 道具屋『ドウグマ』の物語。善悪なんて関係なし、金さえもらえば悪党にも道具を売る。そんな彼から手に入れた道具によって翻弄される人間達
ゆく
古道具屋と家族の話です。 漫画勉強中。
シナリオ2
見習い修道女の姫様が魔法の道具を出していろいろする短い話です。異世界を舞台にしたドラえもんみたいなのを目指しています。へたくそですが楽しんで書いていければと思っています
倶我霜月
その古道具屋の主人は、古道具たちの物語を聞く。
龍神と風の訪れる処
心温まる魔法ファンタジー『エリティア』 魔法と神秘が息づく神聖な国で、魔導具《マジックアーティカ》専門の露天商を営む少年エリーク(イキリインテリ) 好奇心旺盛な街娘ティファーナ(重度妄想マニア)が、不思議な海で出会った少女の秘密に迫ります。 コミカルな掛け合い、ボーイミーツガールの世界をお楽しみください。
ジャコウシバ
改造柴犬の豆太が様々な便利道具を使って、ご主人を助けるギャグコメディ。ウンチネタ多し。 ※この作品は作画にAIを利用し、手作業にて加筆修正及び編集をして作成しています。
心温まる魔法ファンタジー『エリティア』 魔法と神秘が息づく神聖な国で、魔導具《マジックアーティカ》専門の露天商を営む少年エリーク(イキリインテリ)と 好奇心旺盛な街娘ティファーナ(重度妄想マニア)が、恋心を知らない女性の心の深層に迫る。 コミカルな掛け合い、ボーイミーツガールの世界をお楽しみください。
空野奏多
「エナジカルストーン」それは、動物の生命エネルギーが宿った魔法石。それは、人間達の住む身の回りに存在する道具や玩具に備え付けられていて、それを見つけた子供達が初めて所有者に選ばれる。それらを「エナジスト」と呼び、その玩具は動物の姿に化け、新たな闘いが繰り広げてゆくモンスターズバトルの幕開けとなる!
えま
忍びの血を引く高校生 大嵐影一は忍具や忍びからくりを作り依頼をこなしながら夢もなく自堕落に日々過ごしていた。そんなある日 影一の前に会ったことのない妹で見習い忍者の女の子が現れて・・・
Randøm
日本語のシノプシス 退屈で繰り返される日常に嫌気がさしていた少年。 そんな彼の前に現れたのは――「神の遊戯」への招待状。 参加者に課せられるのは、ただ一つ。 命を賭け、この世界の“玩具”となること。 果たして彼は、生き残りをかけた神の遊びに抗えるのか
杉山敏
掘削工事の現場から、多面体の奇妙なオブジェが発見された。 それは強大な力を持った古の陰陽師による造形物だった。 種々の生ける駒を使役する混沌の遊具が、 千年の時を越え、現代日本へと蘇る。
DORA
この世界では「我楽魂-ガラクタ-」と呼ばれる玩具が存在し 主人公「ラミカ」はとある事件の調査をするのであった
4plusK
不思議な道具をめぐる少年少女の銀河冒険物語。 第1章(1話56p) 第2章(2~20話187p) 第3章(21~26話55p) 第4章(27~33話59p) 第5章(34~46話119p) 第6章(47~) コメントやイイジャン購読テンション上がります😁 ありがとうございます(^o^ゞ
紅穴ユウキ
「陰陽師になんてなりたくない」妖獣のいる現代社会にて、少年は夢を叶えようとしていた。●いつか持ち込みをしたいと思っている漫画ですが、進み具合が悪いので埋もれるくらいならアップロードしてみようと思いました。
みすたぁ中村
ひょんなことから無人島に流れ着いた女子3人。スマホも道具も何一つ持っていない彼女たちはどんな行動をするのか…。8pほのぼの無人島コメディです。
神水流明
恋を繋ぐのは文房具…?席の離れた宮部さんになぜかいつも消しゴムを借りに来る伊坂くん。何度も借りに来るうちに意識してしまって…。
ヒラノマサオミ
神具<ドラスカード>を持つ者達の物語。運命を背負い生き抜くも、運命に抗い立ち向かうも、すべては己の信念しだい。さあ魂の鼓動よ鳴り響け!信じる夢が未来となる‼
いつぞやのタコライス
オリジナルのマンガです! 是非読んでいただけると嬉しいです(≧▽≦)
夢追子
義肢装具士 病気や事故などが原因で四肢を欠損した者に代わりとなる義肢を作る仕事である。 腕はいいが癖のある職人ゲルハルトの元には今日も絶望を抱えた者が訪れる。 これは絶望と希望の物語である。
アルカド
ゲームをしている時に閃いたお話。 防具に必要な素材、多すぎない?(笑)
とと
とある高校にある謎解き研究部の主な活動は、部員が考えてきた謎解きをみんなで解くことだった。今回の出題者はコードネームにこみ半馬亜具。にこみは徹夜して謎解きを考えてきたが……。
が
北の人が何をしたのかをもう少し具体的に描けばよかったと思った。少年は、最初に兎が言ってたモウルスの身体を見れる人でした。説明不足…
はやぶさ
しゃもじくんは、月よりの使者でどんな道具でも炊くことができるうさぎ型炊飯器ロボットである。こまってしまったかけるくんを救うことができるのか・・・!?
不思議な道具をめぐる銀河冒険物語 新要素を入れて描き直した新1話です☆ ページ数が多いので読むの大変かと思いますが、章ごとのまとめ版を更新していきます。
北島 将
月が赤く光り空を染めた時、月からマントに身を包んだ何者かが降りてくる。 疲れ切ったインドラ(殷寅)を逃がすためクマラ(具摩羅)は敢然と立ち向かうが何者かが放つオーラごと消えてしまう。
高槻
運が具象化した、運が全ての世界。 そんな世界で、結婚式を目前にした主人公、羅木男の運が尽きてしまう。 次々と不運に見舞われる彼は無事に結婚式を迎えることができるのか、、、 的な読み切り漫画です。
御簾納千鶴
原作 御簾納千鶴 作画藤田ケイ 頭の中で思ってることが具現化しちゃう話
吉加江 政輝
中学生になった広瀬 優奈(ひろせ ゆうな)は部活に入ることを考えはじめるが、自分が望む部活動が見つからない。そんなある日、文具店で、ある出来事が起こり…
是音
何もない日々の中、明るみに出ない問題を抱えていた異形生命体対策部隊は度重なる惨殺事件の犯人を追っていた。 たまたま事件現場に居合わせてしまった主人公、塚地命具美は異形生命体に対しどう対抗できるか、
味噌坊主
売られた武器防具を再生して売る工房
チブリエブタ
「べつになくてもいいけど、あってもいいんじゃないか?」と思うものたち(文房具、食べ物、サービス、動物など)を1コマの漫画にしました。
紗々倉十二
修繕屋を営む少女・シューナの元に遠い地から母を訪ねてきた少年・クルトが訪れる。彼の靴は長旅にくたびれてもうボロボロ。そんな自分の姿に自信が無いクルトを母親に会わせる為、シューナは修繕道具を手に取る。
石田くぅ
不思議な道具で昔を思い出す話です。
みずあそう
読み切り作品です。 洞窟で採掘をするバケモノのヨウセはある日、仕事道具のツルハシが壊れてしまい町へツルハシを買いに行くことになるが・・・
みろっとん
アルバイトのソウラがなんやかんやする話です
ロッキー(田中浩規)
夢のような道具が手に入るとしたら、あなたは善を稼ぎますか?ある男の人生が変わった、夢がありました。友情、愛情、夢、、、それらを守るために、戦う…。
栁瀨真帆
『寝具販売専門店SING☆SINGING』へ入社して1ヶ月の主人公・白雪。ここはただの寝具店ではなかった──
伊東ショーヤ
tac レズナ
久々にるなの締まり具合の話です… 全1話です。 よろしくお願いしますm(_ _)m
恒星時
[香港 x 剣道] 素質を持たない剣道初心者の許祐希は、初の防具着装で精霊に取り憑かれ、天才少年の司徒勇を打ち負かした。祐希は剣道の試合で必ず練習の成果を見せると精霊と約束したが、精霊の存在に気づいた勇は、この不正を試合中で暴こうと。
木津沐湯
じーさんが奇妙なおもちゃ屋で不思議な体験をする話
片蚊矢梛木
人々の野菜へのクソデカ感情が肥大化し具現化された存在、AY怪獣。 野菜大好き中学生の江ノ木田 菜太郎(ナタロー)は文化祭でトマト大食い選手権にて優勝した直後、野菜パワーをエネルギーに活動する宇宙生命体『ブラスター』と精神を結合してしまう。
まっしぐら
小学生文房具バトル読切!去年持ち込み用で描いたものです。
ばりん
二重人格の魔法使い⁉︎
みやび
魔法式組み込みエンジニアの日常。 不思議な素材と魔法とプログラミングを使って、便利道具を作るお話。 2018年8月に発行した同人誌の再録です。
藤堂俊介
手の麻痺で手書きがとても困難な私が漫画を描くのに様々な道具を試して手書き漫画の代替ができないかの実験作品。
火神 椎火(ひかみシイカ)
思春期の甘酸っぱい悩みが具現化して襲いかかる!主人公澪とさららの内面のバトルがスタート!!
まいち 《舞知 崚博》
具現化する都市伝説と戦う少年少女たちの話。 ネーム(58p)
奈坂 伯
受験に向けて勉強中の学生。 さっき使った消しゴムがどこにも無い。最近よく物が無くなる事を不思議に思うが...。
成井ゆう
仏具を武器に戦う僧侶・小泉が浄霊依頼で向かった家には霊ではなく悪魔が出るというが―!?
Dot
お嬢様がチョコを作って渡すだけの話です。 漫画用具がないのでボールペンで描きました。
ぬーん
深夜の大型家具屋に迷い込んだ姉弟の話。
かなめゆきしろ
典型的な異世界ファンタジー。 この『世界』で唯一人の力の使い手の青年と、その青年の旅に付き合う少女の冒険物語。最初えんぴつ描き、最新19話からデジタル作画。※2021/4/16*執筆分は投稿完了。次話はお待ちください。短編や絵とか★http://yukiaya.net/kaname/comic/
てるり
学校の実験器具でコーヒー沸かすタイプの先生と、JKの恋の話。
インド僧
少女の運命やいかに……
美鰻 クロ寅
初めて描いたオリジナル長編作品で、結構ビックリするくらい時間をかけて描いてます。需要があれば続きを描きたいです。いいジャン!コメントありがとうございます。不具合なのか…コメントが打てません…ジャンプルーキー関係者の方説明をコメントしてください。とりあえず正常に戻ればあとはいいです。
h2
自分以外全員エイリアンだらけの会社で働く新入女子社員(人間)が社会の荒波に揉まれながらも頑張る漫画です。
渚(NAGISA)
今いるその世界は 実現する世界なのか 世界の狭間で具現化する力 【ドライヴァ】を発現する セクシーだけど男の前でも 恥じらい0の女が主人公の話 これからの連載中のページ内の 光修正無しはTwitter等で 上げると思います
コザロー
文房具店で ある程度の収入で 何気ない暮らしをしていた男は ある日、100年以上の未来から来たものに会う。 そして、忘れさられた禁忌の宝物 『ウセモノ』の 存在を知らされる。 この物語は シュウキ-周期-拾記- 過去と未来の忘れ物(ウセモノ)を 集める物語である。
内藤伸二
漫画が大好きなオジサンと女の子が夢を交わす物語!原稿用紙が買いに行けず全ページ タブレットに指先だけで描きました!何卒宜しくお願い致します!7/1僕の送信不具合またはピクセルが大きかった為か 7Pの下半分がスマホだと見えなくなってました、タブレットでは見れたのですが スマホでもちゃんと見れるよう再送信済
いおら
冒険に憧れを抱く深海の海族ザニラ。 だが長年眠っており既に高齢で力もない。そこで深海に眠る先祖の化石(魔海力)を集め、本来の力を取り戻そうとするが、その石には欲の力を具現化す力が宿っていて地上で売買されていて…!? 海と地上と欲望を巡る冒険ものです~
シバチラ
ファンタジーでまったりコメディ。
ヤヒロ
魔神穢と呼ばれるこの世の理を変える力を持つ道具、ひょんなことから主人公である黎は妖怪である真白と日本に散らばった魔神穢を探す契約をしてしまう・・・
OPAM
オチに特化した短編読み切りです。ファンタジーやSFの非現実な要素やホラー展開グロ等の飛び道具を使わずに短編のオチをつける方法を考えて出来たマンガ。小説で一人称の語り手が実は・・・だった、というオチをマンガでやってみたもの。
仲森一都
隠した本心は思わぬ形で具現化。 ドッペルゲンガー体質の身内をヒントに作成しました。
sigepi
バイト帰り、電車内で体の具合が悪くなったと思ったら、気がつくと人間とは思えない謎の男が目の前にいて……
おのた
拘束具ギャグ漫画。
ワッツアップ松元
ステーショナリーワールド。文房具たちの世界こそリアル地獄。人間になぶられ続ける中で消しゴムのイレイサーは初めての恋に落ちるが・・・数々の困難が降りかかる!!
橋本くらら
具体的に聞いちゃう女の子のラブコメ漫画です。
天原
コミコベスチャレに出した 「俺が語る物語」の続きです これは、一人の少年が守るものを知り、「世界」の真実に近づく話である
富士たか 茄子
読み切りですが、不具合により話数を分けて投稿しています。すみません。(Part2 16~31 31/43) ぜひ感想のコメントお願いします!
読み切りですが、不具合により話数を分けて投稿しています。すみません。(Part1 1~15P 15 /43) ぜひ感想のコメントをください!
雨宮愛呼
具現化系能力限定バトル。 1P+(笑)
〆野うどん
古の人類により作られた巨大な建造物「フープオブ・ザワールド」と、そこから発せられる魔力をエネルギー源として様々な超常現象を引き起こす道具「輪具(リング)」を巡る、冒険ファンタジー。
エリオット7世
喧嘩三昧の少年が、狭間世界の武具『ウェポン』を手に入れる事でさらなるバトルに巻き込まれていく…
凌平 凌成 ハジメ
世界的に普及し、当たり前となったスマートフォンと人々の暮らしを便利にする機能『APPアプリケーション』。この国のそれらは、高速移動の実現や、武器道具を具現化させるこの国のスマホは、常識の壁をも簡単に飛び越えるーー 原作/イリア 凌成 編集・監修/凌平 作画/ハジメ
藤津一
そこに行けば、ありとあらゆる呪いの道具が手に入るという…秘密の店。ホラーサスペンス、sq新人賞最終候補作品/2015年夏執筆・P43。「ものみや」と同列の道具シリーズ作品、掲載要望が多かったのであげました。読み切りですが、容量の問題で三分割にしています。
湯島ちょこ
これは、人を支配しようとする道具たちの物語
一ノ瀬 斗真
『魔法廷第7教団』-悪しき魔物と命を懸け闘うもの達が集った国家直属の戦士。 魔法廷には、人の形をした魔導士・魔獣・魔道具が所属している。 そこに、過去に魔物に襲われ、魔法廷の紋章を背負った男に救われた瓜(うり)・・・ 瓜は魔法廷第7教団に入団するために入団試験を受けるのだが・・・・!?
タカベ タクト
今から70年前日本はアメリカ、イギリスなどの国と戦争をしていた。やがて戦況は日本が不利となり日本はある作戦を行ない多くの若者たちが散っていった。なぜ彼らは神風となったのか。 戦争の悲しさを伝えられたらいいなと思っています。漫画を描く道具がなにもないですが頑張って書きました、よかったら見てください
46pic
道具の心がわかる特殊能力をもつ主人公の伊崎けん 彼はこの特殊能力を生かそうと孤軍奮闘する話 ※短編
現在ご利用のブラウザでは、本サイトをご利用いただけません。
対応ブラウザについて詳しくはヘルプをご覧ください。