「3年」を含む作者

  1. 作者が見つかりません

「3年」を含む作品

  1. 続・うみぼうず退治の夏

    草乃文彦

    2023年の16ページ作品(再掲。あとがき、オマケ漫画加筆)。 2025年の新作続編11ページ作品です。

  2. 異世界破壊

    水嶋廉

    高校3年間で描いた漫画です。 YouTubeなどで黒歴史として自分の描いた漫画を紹介している動画などが好きなので投稿しました。 同じような趣味の方にたのしんでいただけたら幸いです。

  3. 彼は如何にして魔王となりしか

    結城公也

    平凡な老人であった彼はなぜ、魔王となったのか。 悪意の根幹を描く、寓話的短編。 2023年の作品です。いいジャン頂けますと幸いです!

  4. 【未完】ふあふあいどる

    ぐーすかうなぎ

    23年に描いた拙い作品です!

  5. 超常退治

    師郎

    昭和23年 人の想いが物に乗り移り、ひとりでに動きだす。その存在は「超常のモノ」と呼ばれ、忌み嫌われていた。 そんな「超常のモノ」を退治する会社に入社した主人公龍一の物語。

  6. 宝島夢日記

    砂藤紺

    2023年2〜3月ごろに描いたネームです。 ペン入れしたかったな

  7. HATO

    オオイ

    駅の構内にたむろしてる鳩の漫画です。 2023年に描いたもの。

  8. 幸福な朝

    日乃崎みら

    2023年6月制作 百合漫画

  9. 我が家のクリスマスプレゼント

    阿良忍

    2023年12月にはじめて制作した2ページ漫画です

  10. 拷問

    2023年ぐらいに描いた単発漫画です。

  11. ジャンプ編集者が評価しています

    CHECK POINT

    名村エイル

    ゾンビパンデミックが おきて13年。 軍人だったレジナルド・アッシュクロフトは感染者がいない安全地帯(セーフエリア)への検問所で働いていた。 そんな中生き別れになった娘が 子供を身ごもった状態で現れる。 彼女は感染していないと判断されるが…

  12. ファム・ファタルの肖像画

    ファム・ファタルの肖像画と呼ばれる1枚の絵画。その絵画に惹かれた者は人生を狂わされるという。 追記2025/08/12 修正箇所を直してアップロードした際に1話目を消して再投稿した形になってしまいました。 元々は2023年6月頃に投稿したもので、本来は初投稿した作品です。

  13. 書けるようになったらサヨウナラ。

    八子

    進級が危ういほど文章が書けない中学3年生・すみか。 小説家になる夢を諦めた高校3年生・みやび。 一冊のノートが、ふたりの心に新しい物語を描き出す。 ※ネームでの投稿になります。

  14. 帰ってきた二ノ宮りお♡

    たつなみ!!

    大学3年生になる高柳ハジメは春休みもぼっち…!彼女が欲しいと思っていたある日、高柳を知っている高身長のお姉さんが現れ…過去とつながりがあるはちゃめちゃな毎日が始まる!

  15. ツインとでこ

    雨燕明希

    3年程前に書いた短編です。 よろしくお願い致します。

  16. おい ゆり

    祐東(ゆうとう)

    浅川ゆりは高校3年生の受験生だった…

  17. 楊重工アポトォシス

    荒川拓朗

    2023年作/ネーム

  18. 矛矛矛

    荒川拓朗

    2023年作

  19. 家庭教師のアールさん

    西郷丼兵衛

    高校3年生になった朱凛は、ドケチなママを説得し念願の家庭教師を呼び寄せることに成功した!!しかしその家庭教師は○○○であった!!

  20. ジャンプ編集者が評価しています

    没ネーム

    furu

    供養 1話が3年前のやつで2話が去年

  21. 『red』

    伊井ノ谷遊歩

    『きみと恋して夢みたい』の、二人のその後のお話です。2023年、SNS開始2周年に描いた短編です。 ① 新卒一年目の鈴木ちゃん ② お付き合い8年目(①の一年後) ③ ②から数年後

  22. R.A.W. 戦走機械

    永良新

    3年前に初めて描いたバイオパンクSFマンガ、「R.A.W. 戦走機械」のオリジナル版です。一部読者から「奇書」と呼ばれた本作ですが、よりエンタメに寄せたリマスター版を制作中なので、楽しみにしていただければ幸いです!

  23. 俺はいんだよ

    久田 ルイ

    2023年12月のコミティアで発行した作品です。 初めてBLというジャンルを描いてみました。

  24. キショキショ

    久田 ルイ

    2023年9月にコミティアで発行した同人誌のひとつです。前回投稿した話と一緒に一つの本になっています。

  25. タイフーンガール Unlimited! WG編

    ユリイカ

    高校3年生の如月風子は台風の日を待ち望んでいた。自分の力が最大限に高められる日だと知っていたからだ。 そして待ちに待った台風の日…… *タイフーンガールの続編ですが、この作品からも読めます。

  26. 3年目の春、ふたり

    百寧(もね)

    3年目、ついに式を上げる男女の話。

  27. 【未完】にゃんぐる

    ぐーすかうなぎ

    2023年頃の作品で、拙さ満載です。

  28. サードグレード

    宇都宮トモ

    高校3年生となった市矢御先(いちやみさき)は、小学生の頃に一度会ったという高宮雪凪(たかみやゆきな)と再会する。どうにか仲良くなるために雪凪との接触を画策する御先だが、事態は予想もつかない方向に捻じれていき…。

  29. ふれられない君

    うさぎさう

    2023年夏頃完成

  30. 黄泉の国に行ってみよう!

    今陣

    死んだ友達に会いに行く話です。 2023年5月開催のCOMITIA144にて頒布した、初めて描いた漫画です。

  31. ワンダードッグ

    もへじ

    2023年に描いた作品です。

  32. 4月の間借り人

    ながいさき

    霊感体質のタクシードライバーの浦川が新居で出会ったのは… モノクロ全25pの読み切りまんがです。 2023年5月制作

  33. Natsugakirai

    平田

    中学校3年の時に初めて描きました よろしくお願いします

  34. 幽けき、遥けき夏のひ(かそけき、はろけきなつのひ)

    6:00 a.m.(午前6時ゑて)

    夏祭りで迷子になった女の子と迷子案内人のお話です。和風ダークファンタジー。長編。 2023年9月脱稿。ジャンプSQ.新人漫画賞SPARKにて最終候補でした。 (※死ネタ、ホラー要素あり。苦手な方は予めご注意くだい。) (少年漫画を描いたつもりが、青年漫画っぽいらしいのでジャンルを「青年」にしています)

  35. ポイポイ

    がぶと

    23年の夏頃制作

  36. EXORCIST!!

    魏太呂

    3年前学校の課題です。

  37. ファンレター(バトルしげき先生宛て)

    穴谷相太

    漫画家・バトルしげき先生宛てに送ったファンレターです。『最強ジャンプ』2023年8月号に掲載された『トロトロトロ~ルくん』を読んだ感想を描きました。2023年10月 作

  38. すてモンすてら

    式縞 鳴

    観葉植物のモンステラを拾ったら…?noteで1ページずつ更新していた漫画のまとめです(全6ページ)*2023年12月制作

  39. 一音の音

    なかん

    文化祭前に所属バンドが解散した高校生・一音がなんとかステージに立とうとする話(2023制作)(2023年度マガジンライズ8月期 ネクストライズ賞受賞。掲載許可済)

  40. 3年後社長

    たこ

    3年後に社長になった遭難者たこお

  41. 化猫スピリット

    𠮷岡優樹🌸

    2023年11月制作 宇宙育ちのメロウは憧れを胸に "外”の世界へ旅立つ そこには死者の体に寄生して生きるものが存在していた... 苦行の中で出会う新たな出会いと仲間たち メロウの道行く先には何が待っているのだろうか__

  42. その後、3年間気まずかった

    沙九也

    高校1年、春の悲劇。

  43. ウソだと言ってよ、カオルさん

    こやま旭(あきら)

    好きになった人が、俺の●●だった…という話 (縦読み・スマホ推奨です) 2023年7月~「ノベルピア」様への掲載のため、仕事で描かせていただきました 掲載許可をいただいたので ●1~7話を毎日upします ●最終8話は3/22にupします

  44. 魔法少女読切 2023年

    怠眩 翼

    こちらもボツ。引退したレジェンドが若者に心動かされて、再び戦うアツい話が描きたかった。キャラの好感度と話の整合性が課題。

  45. 悔晴らす人

    鈴木りんもく

    2023年11月制作 他紙月間賞佳作

  46. 2024年3月期  編集部期待賞

    龍になる鯉

    鈴木りんもく

    2023年7月制作 他紙月間賞投稿 落選

  47. 笑えない魔女

    鈴木りんもく

    2023年5月制作 他紙月間賞奨励賞

  48. 賭け恋

    鈴木りんもく

    2023年4月制作 四ページの漫画賞に投稿し落選

  49. ヤンキー地獄まっしぐら!!

    橋本紺 / カゲエケンタ

    地獄に堕ちた少年が鬼に歯向かうヤンキーと出会う話/2023年制作/マガジンライズ9・10月期 アイアン賞

  50. Ride with Death

    あるじょも

    ゾンビ・アポカリプスもの 2023年9−11月作成

  51. 心理学はつらいよ。

    A1

    現役心理学部大学院生による、心理学部の甘くない日常漫画 。 ※2023年7月に頒布した同人誌の再録です。当時お手に取ってくださった方、ありがとうございました。

  52. レポ漫画「第20回東京蚤の市」編

    山田 まなご

    2023年11月3日〜5日の三連休 昭和記念公園で開催された 東京蚤の市のレポ漫画です! 代理として うちんとこの創作キャラに 当日の会場を歩かせてます。 「蚤の市」って聞いたことはあるけど いったいどんな感じなの?を ざっくり描きました。楽しんでいただけると幸いです!

  53. 正直な瞳

    いでらハル

    高校3年生の真情解斗はある秘密を抱えている。新入生の「瞳 愛衣」の本心が彼女の目に文字として出てくるのだ。それに彼女はなぜか真情に恋心を抱いていて…。少し不思議なラブコメディ。

  54. 2023年11月期 ルーキー賞最終候補作

    息子

    かんぱち

    39歳男、結婚13年。無職。俺の幸せって一体…

  55. 食性

    洗井 ツライ

    2023年11月26日:台詞を修正しました

  56. ぬい友(2023年版)

    そうだうゆ

    サラリーマンと女の子がぬいぐるみを通して交流する漫画です。 2022年に投稿した作品をベースに、 キャラクターの設定を変更して描き直しました。

  57. 魔女と呪いの姫

    宮崎想深

    魔女は言った 「13年後にその子を呪いに来よう」 4Pのショートショートです

  58. 忘れたくない思ヒ出

    氷華悠 - Yu Hyouga

    【赤刃ノ月】番外編。鬼族の少年・一葉と、梅の精・紅誉の思い出話。2023年9月3日開催コミティア145新刊。紙本版では、一葉と紅誉の設定画などあります。

  59. Acuerdo 番外編【1】

    氷華悠 - Yu Hyouga

    Acuerdo番外編。2023年5月5日開催コミティア144新刊。アデルとアリスのバレンタイン漫画。

  60. Acuerdo/EMPEZAR 番外編【1】

    氷華悠 - Yu Hyouga

    獣耳尻尾角っこキャラ合同本の漫画。2023年5月5日開催コミティア144新刊。

  61. チューリップが咲く頃に

    𠮷岡優樹🌸

    2023年課題制作 作者も戸惑うふんにゃふにゃストーリー!🪄🌟 母親を亡くした少女クラニャは孤児院に 送られることになった その頃孤児院では新しく向かい入れる "家族"と仲良くなるため少年ラリは彼女を 喜ばせようとするが、、、

  62. 宇宙人ハローワークに行く1

    山田 直也

    ジャンプ➕漫画賞2023年夏期応募作品。

  63. 金魚コロッケランチ

    三日目アグミ

    洋食屋を営む鬼音家の日常と摩訶不思議。 ✳︎今年中(2023年)には終わります(夏に終わりました) ✳︎誤字脱字があれば教えてもらえると嬉しいです。

  64. 「わたしたち魔系女子(マケジョ)!」 

    文月絢童

    23年8月12日 最新作「黒目石家の人々(後編)」公開。来て見て読んで!

  65. 剣と炎と灰

    小栗愁

    23年5月期ジャンプ新世界漫画賞にて落選しました作品です。 感想アドバイスダメ出しなど、コメント頂ければとても嬉しいです。是非よろしくお願いします。

  66. うちの社長代理は毎週金曜日に割烹着を着ます

    㐂積みちる

    2023年4月に描いたものです 3話まで

  67. 炒飯専門店東や3代目の誕生

    東や3代目

    福島県いわき市小名浜で73年続いた老舗食堂が2022年末に閉店。その3代目が、涙ながらに閉店を惜しむお客様の為、福島県初の炒飯専門店としてリニューアルオープンするまでの成長物語です。

  68. 投影【読み切り】

    山口涼太

    2023年3月期の新世界漫画賞落選作品です。 自己投影の愚かさを表現したかったのですが、主人公が周りに流されるだけの人になってしまいました。今ではこんな漫画誰が読みたいのだろうと、ネームの甘さを後悔しています。 感想をいただけると嬉しいです。

  69. 私の自由研究

    そうきち

    3年1組のあの子の自由研究は・・・

  70. 2023年5月期 ルーキー賞最終候補作

    太郎の自由研究

    そうきち

    なつやすみの自由研究。3年1組のみんなはどんな事に挑戦したのかな?

  71. 僕には、見えるんです

    とあるsnsの漫画部部長

    2023年 5月期 ジャンプSQ.新人漫画賞 SPARK 投稿作品 

  72. PANDEMIC ダイエット 

    とあるsnsの漫画部部長

    2023年 5月期 ジャンプSQ.新人漫画賞 SPARK 投稿作品 

  73. リライテッドプラネット

    ガチニート 瀀

    地球。この星も友好的な異星人が増えて久しい。しかし、6年前の2113年に侵攻してきた異星人『ディンギル』のウィルス兵器により、地球は絶望してはいけない星となった。私たちはこの星を救えるのだろうか。

  74. 扉と心

    蔵皇 希骨(ざおう きこつ)

    23年4月頃・ネーム

  75. 3年B組 怪奇研究部

    VIVI子

    怪奇研究部に所属する男子学生2人が都市伝説や心霊現象を調査する、そんな話。 読み切りです。

  76. 君に沼る

    赤城

    失恋を引きずる馬渕が大学で出会ったのは―。読切40p。2023年の2〜3月に描いたものです。

  77. ぼうれいえんぶ

    k3

    約6年前に書いた作品です。今回、少年ジャンプ+漫画賞 2023年春期に送らせていただきました。

  78. 【創作BL】睡蓮の夢想~兄馬鹿症候群VS実朝君~兄馬鹿詰め合わせ短編集

    一之森乙十葉

    可愛いわんこ可愛い系兄×クール美人弟。 兄と弟の愛しい日々の詰め合わせです。 2021年~2023年3月までに描いた【兄馬鹿シリーズ】という日常編をまとめています。 本作【睡蓮の夢想】はシリアスな本編と、弟とイチャイチャするだけのゆるい日常の番外編。 二柱で連載しています。 楽しんで下さい~

  79. THE NEON

    そらお。

    THEチャンソヨン伝説での、最後の戦いから約3年... 英雄のフレディが死んだ事により、多くのヒーローが活動を休止。 そんな中、夜のネオンシティを舞台に、ある男の復讐劇が始まる。

  80. ルクス

    春雷

    2、3年前に描いた話です。

  81. 理解力がある彼女さん

    晴十ナツメグ

    TwitterやYouTubeに上げてる理解力がある彼女が あるある、たまにないないを言ってるだけの即オチ漫画です。※2023年夏引っ越し予定

  82. 走馬灯

    𠮷岡優樹🌸

    作者も戸惑うハチャメチャストーリー🪄🌟 中華×サスペンス (2023年制作) 敵対同士の村で頭を務めるレイレイとライライ。獣狩り大会でレイレイが勝利し、双子の姉妹は共にいられると安心するが...

  83. 1話ごとに幸せになる呪いの人形

    晴十ナツメグ

    人を愛せない呪いの人形とふつうのお金持ちの幼女のお話です。※2023年夏引っ越し予定

  84. 四紙球-シーズン3-

    照護

    4コマ1コマ1ページ 3年目 ~夏の地方大会準決勝~

  85. 夏の暑い日のこと

    寺野サウルス

    2,3年くらい前の夏に起きた、恐怖体験をマンガにしました。

  86. ジャンプ編集者が評価しています

    夢から醒めれば

    小元まこと

    目の前の世界は、夢か現実か・・・ 1話目2013年製作

  87. 3年Q組リセマラ先生

    黒山羊クロウ

  88. 世界が止まってから3年経ちました

    天草あゝと

    よくバトル漫画で時間を止める能力などが出てきますが、止まったまま世界が動かなかったらどうなるんだろうと考えて描きました。

  89. ネオンスパーク2313

    天神飯

    中学3年生の頃に初めてデジタルで描いた漫画です、なので続ける気は今の所ないです。ですが場合によっては(多分無いと思うが)続けるかもといったカンジ(どっちやねん)

  90. 宙吉WONDER

    YG

    高校生として3年間、地球に潜伏し様々なことを学ぶため、ブイ星からやって来た宙吉(ワンダー)と銀河(マカロン)。そんな彼らの身に巻き起こる様々なドタバタ劇。

  91. BLUE

    ボブ竹中

    高校3年の夏休み、蒼太(そうた)は友達の青志郎(せいしろう)を誘ってキャンプにきた。だが、彼が渓流に来た真の目的は別にあった...。

  92. 開眼師 視癸夜

    紅煉

    神の眼を持つ少年・視癸夜。神に翻弄される人との物語です。 ※2013年の過去作、連載想定の1話でした。現在続きは描いておりません。

  93. 学校マンガ

    ルイくん

    小学3年生です。28日間毎日1ページマンガを描きました。 好きなマンガはドクターストーンとジョジョです。 よろしくお願いします。

  94. 感情リペアラー

    さいがりゅう

    第3回連載グランプリに出したものです。3年ぶりに読んだら面白かったのでアップします。所々リペアしてます。サムネは書きおろしです。

  95. 一緒に帰ろう

    りんてんし

    主人公の高崎るい君は高校3年生。同じクラスの女子が彼の日常に入って来た。

  96. オンボロアパート202

    蜑乃聖雀(Amano Seijack)

    3年前に描いた漫画ですがめっちゃ怖いです 色んな意味で

  97. メタルウォーズ

    高平 万楽(たかひら まんがく)

    メタルウォーズ…それはスポーツ格闘技を逸脱した戦闘競技 日々、喧嘩三昧だった高校3年の日村虎鉄。自分や幼なじみの実音(みおん)や施設の子供たちが住む孤児院「幸せ荘」を借金によって最悪追い出されるという話になったが、金融業のクローム社社長の金倉からある提案をされる※引き続き24日までに載せます

  98. LASER BEAM!!!(読切)

    ヒガタ ユウケイ

    打撃の才能が全く無く、晩年球拾いの倉野智博が監督にとある才能を見出される。中学3年の最後の年に倉野は何を成し遂げるのか。

  99. 寮母的仕事してました。

    Ken_Morisawa

    児童養護施設で働いていたころの思い出です。今も福祉の仕事ですが、1988年から2003年のころ限定のお話です。なお、中学生の会話に出るレベルのエロいネタがでます。

  100. Gently Suiside

    石田らいと

    自殺する女の子の話です。 描いたのは3年ほど前ですが、初投稿です。

  101. 疑井マスミの物件案内

    ララサンシャインノナカ

    3年前に描きました。見て下さい。

  102. まこ×ゆり

    マヨⅩ

    13年しつこく片思いし続けた男子とやっと恋心に気付いた女子が両思いになるまでの話。

  103. ジャンプ編集者が評価しています

    ability -覚醒-

    EDO

    能力『覚醒』系バトルマンガです。 原作:後藤謙信 作画:EDO ※原作者の許可を得て掲載しています。 <2013年 第70回JUMPトレジャー新人漫画賞 応募作品>

  104. SUZUKAZE

    神木 理一

    3年前に描いたジャグリング(ディアボロ)漫画です。 この漫画ではバトルを中心に描きました。

  105. ディープ・1

    YOG

    2,3年前に描いたSF漫画です。 続きはありません。

  106. 23年もの夫婦漫画おまとめ

    遠藤平介

    ゆるふわ夫婦エッセイです。時々更新予定。

  107. マカロンN

    檸檬木

    「COLOR」と呼ばれる特別なチカラを持つ人間が存在する世界。そんなチカラを悪用する人間を取り締まるために作られた特殊部隊「マカロン」。3年ぶりにマカロン隊員に復帰し意気込んでいたスズメだったが、配属されたのはなぜか隊員の食事を作るための調理室。そしてそこにいたのは感じの悪いコックさんだった…

  108. KANONENVOGEL

    高井

    1943年、エルマーとニーナはドイツの新型機"カノンフォーゲル"に乗り込み東部戦線へと向かう、しかしそこには…

  109. ニートの砦

    キョウカ

    3年ぶりに玄関を開けた人の話

  110. ここに咲いた華の理由

    カレー王子

    高校3年最後の夏、彼女はある一人の青年に好意を抱いた。 そのツンデレで消極的な彼女は友達から得た彼の電話番号を頼りに、 一か八かの告白に挑むのだが...。

  111. プライヅ

    ばさし

    3年前に描いた吹奏楽漫画です。

  112. ジャンプ編集者が評価しています

    OVER

    山内康平

    青春サッカーストーリー。 兄弟だからこそ高め合いたい、 熱帯びるそんな話です。 ※他社掲載済。仕事が落ち着いたため2~3年ぶりに制作開始しようと考えております。

  113. LEAVE LEAVES

    網谷豪

    植物化人間の話。2013年作成。

  114. ジャンプ編集者が評価しています

    人類は滅亡した。

    田子創太

    人類が滅亡するまでを17ページで描きました。1作目、2013年4月完成。

  115. ABO式ライフ!

    なかお

    表紙以外は3年前に描いたものです。血液型+女子高生4コマ。

  116. ジャンプ編集者が評価しています

    ひとつかみ

    大端

    2013年、8月作品。 「ボソボソ・・・」。

  117. 2015年7月期 ルーキー賞最終候補作

    ジャンプ編集者が評価しています

    NATURAL─ナチュラル─

    成田 成哲

    薬使用者VS生身 格闘漫画  (制作:2013年9月)

  118. 2015年6月期 ルーキー賞最終候補作

    ただストイックに

    成田 成哲

    自らを鍛えあげる青年の話  (制作:2013年6月)