「箇所」を含む作者

  1. 作者が見つかりません

「箇所」を含む作品

  1. 俺は狂狂狂狂狂だ

    那羅見 ツル

    人口増加が止まらない日本。見かねた死神達は定期的に人間を殺処分しに来るようになる。 そんな中、親孝行をしようと小銭稼ぎに奔走する主人公:狂狂狂狂狂。いつものように小銭稼ぎをしていると住んでいる街に死神が現れる… (原作志望の為、ネームとなります。読みづらい箇所など多々あると思いますがご了承ください。)

  2. BLACK BALL -記憶の球- 後編

    三ッ芽 雪季乃

    ※修正箇所→ 13Pの4コマ目のセリフが抜けておりましたので、セリフを追加しました。

  3. クラニオン ~復讐の証明書~

    染谷 始

    バトル群像劇です。バトルメインというよりは人間ドラマの方に主軸を置いています。 隔月で更新していきます。 多少のグロ要素を含みますのでご注意ください。 マンガを書きなれていないので読みづらい箇所が多分に含まれるとは思いますが、日々精進していくので応援よろしくお願いします。

  4. オシャレ三姉妹

    微糖

    自身が落ち込んでいるので載せ。 2020.3月に同人誌として出そうとしたけど面倒になってお蔵入りへ… 妹大好きお姉ちゃんがキャッキャするだけの世界。名前がないためちょっと読みにくい箇所ありますが脳内修正してください。 ep.1としておきながら続編はねーです

  5. 僕らには僕らの言葉がある:よみがな

    詠里

    聾(ろう:聴覚障がい者のうち、日本語ではなく手話を第一言語として使っている人のことを指します。)のピッチャーと、聴者(健常者、健聴者という言葉で表されることもあります)のキャッチャーのお話です。作中の手話に付随する日本語訳は意訳であり、また、演出上の都合等で日本語訳を載せていない箇所がありますのでご了承ください。

  6. 僕らには僕らの言葉がある:Staring【前編・後編】

    詠里

    聾(ろう:聴覚障がい者のうち、日本語ではなく手話を第一言語として使っている人のことを指します。)のピッチャーと、聴者(健常者、健聴者という言葉で表されることもあります)のキャッチャーのお話です。作中の手話に付随する日本語訳は意訳であり、また、演出上の都合等で日本語訳を載せていない箇所がありますのでご了承ください。

  7. 僕らには僕らの言葉がある:見える声 聴こえる手

    詠里

    聾(ろう:聴覚障がい者のうち、日本語ではなく手話を第一言語として使っている人のことを指します。)のピッチャーと、聴者(健常者、健聴者という言葉で表されることもあります)のキャッチャーのお話です。作中の手話に付随する日本語訳は意訳であり、また、演出上の都合等で日本語訳を載せていない箇所がありますのでご了承ください。

  8. 僕らには僕らの言葉がある:Way of_

    詠里

    聾(ろう:聴覚障がい者のうち、日本語ではなく手話を第一言語として使っている人のことを指します。)のピッチャーと、聴者(健常者、健聴者という言葉で表されることもあります)のキャッチャーのお話です。作中の手話に付随する日本語訳は意訳であり、また、演出上の都合等で日本語訳を載せていない箇所がありますのでご了承ください。

  9. 僕らには僕らの言葉がある:助けてあげてる?

    詠里

    聾(ろう:聴覚障がい者のうち、日本語ではなく手話を第一言語として使っている人のことを指します。)のピッチャーと、聴者(健常者、健聴者という言葉で表されることもあります)のキャッチャーのお話です。作中の手話に付随する日本語訳は意訳であり、また、演出上の都合等で日本語訳を載せていない箇所がありますのでご了承ください。

  10. WILD LIFE

    あしゅ

    とある森に住む獣人たち。命をかけ生きていく彼らと、それを見守る人間を描いたファンタジーストーリー。 ※過去作であり加筆修正している為、お見苦しい箇所がありますが、ご容赦下さい。

  11. Kさんは死にたい

    カドサベコス(名前適当)

    お試し投稿。 ※2話目「差別表現」に抵触して非公開になりましたが、正直それっぽい箇所が多すぎてどこを修正すればわからないので更新停止します 見てくださった方、ありがとうございました

  12. 宇宙警察

    フユキ

    宇宙全体の平和と安全を見守り、悪いやつを退治する宇宙警察、それに憧れるミズホ そして宇宙警察と名乗る男との出会いから過去の事件がよみがえる。 途中で出会う1文無し野郎は、いったい…。 ※読みづらい箇所あると思いますがご了承ください。

  13. 三人寄れども与太共の夏

    小栗愁

    3月期の新世界漫画賞にて落選した作品です。 感想アドバイスダメ出し等、頂けると嬉しいです! ※アナログ原稿を写真に撮ったものなのでセリフ等見づらい箇所があるかと思います、申し訳ありません

  14. ゴースト

    電動おまる

    数年前に描いた漫画です。 スキャンの関係上見づらい箇所があるかもしれませんがご了承ください。

  15. THANK YOU TIMETRAVELER

    安齊昭

    47P読切ネームです。没になってしまったものですが、気に入っている箇所はあるので、一応アップしました。

  16. 2018年11月期 ブロンズルーキー賞

    ジャンプ編集者が評価しています

    魔法の薬

    日楽

    死にかけの少年の前に突如悪魔が現れ、怪我も病気も治す魔法の薬をあげるから使い魔になれと提案され・・・ ・・・ ※作中に「あなた」を「貴女」と誤って表記している箇所があります。混乱させるような入力間違いをしてしまい申し訳ありません。

  17. サイぼく!

    こうじ焙煎

    作者が子供の頃描いた思い出の作品でして…なにとぞ、そっと置かせて頂きたく。 縦読みです。鉛筆描き、誤字 劣化 雑な字や絵、見づらい箇所が多々ありますがご容赦願います。 追記 スピンオフ漫画「サイボーグ組長」 を描き足します。…あの…なんかすいません…

  18. 陽子とハニー

    greg fujii

    コンビニオーナー時代、人手不足等々で、念のため店に残っている時間を使って描いた漫画です。元々はスタッフがみんなでリレー漫画をしましょうと発案したのがきっかけでしたが、就職等でスタッフが辞めた後は1人で描きました。いわゆるネームでセリフも手書きのため、読みづらい箇所もあるので、せめて線を太くしながらの投稿です。

  19. D.E.S.U(デス)

    虎西ユウキ

    薬物の恐ろしさをテーマにした古いマンガです。 グロテスクな箇所は修正。 ロシアの違法薬物クロコダイルを モデルとしてます。興味本位で検索しないように

  20. 五月雨の後に。

    小夜時雨

    初めての作品なのでおかしい箇所も多々あると思いますが最後まで是非読んでください。 あと今回は絵は重視していないので絵が気になる方は物語だけでお楽しみ下さい。

  21. during the WAR -丘のまちの姉妹-

    吉川 祐介

    反政府武装勢力との紛争地域に隣接した町で闇の食糧販売を営む姉妹の物語。 この作品は以前飯田市の丘のまちフェスティバルで販売したものですので、登場する地名は全て実在の市町村名ですがフィクションです。 作中、公的機関名に実在のものを使用してしまった箇所がありますので一部の描写が伏字、墨塗りとなっております。

  22. ペタンコペッちゃん!

    ツナニキ

    小学生の妹より胸が無い女子高生ペッちゃんのチョイエロコメディー!(当初はニコ静用に作ってた作品の為、一部箇所にコメント等を求めるような箇所がありますがスルーしていただけるとありがたいです。)

  23. 町使いの一族

    相生餌郎

    過去を精算する物語。 3度目の正直。過度なグロと思われる箇所にモザイク処理をしました。