「多く」を含む作者

  1. 作者が見つかりません

「多く」を含む作品

  1. ソーラーシステム

    佐藤ワサビ

    9つの太陽系惑星が合体した星。星の名は意味深に世間で伏せられている。ロマンの多い星だがその裏には多くの問題も存在する。災害、戦争、饑餓、差別。こんな星を変える一心で、ある夢をかなえようとする少年夢原たける 彼の成長を描いた笑いあり涙ありのバトルストーリー

  2. ULTIMATE BLOOD REM

    鬼宮真桜

    オリジナル長編ファンタジー創作漫画。運命の血に翻弄される人と神の物語。 1990年原作版開始、2024年フルリメイク開始。全30巻200話を想定。大きな戦いに巻き込まれていく中で、数多くの登場人物の関係と感情が交錯する人間ドラマ主軸。 公式サイトで各種情報→  https://ulblood.com

  3. ヘカトンブの猫🫠

    すばかまる👻

    多くの人にサチロ(好色なやつ)だと言われるけど、実は俺は「落書きの呪われた者」なんだ。だって言うだろ?悪魔は細部に宿るってね 👻。

  4. ジャンプ編集者が評価しています

    今際の際の花屋

    秋川友也(あきかわゆうや)

    2025年9月のコミティアで出した合同誌の中身です。テーマが別れ際と決まっていました。 臨死体験した人の多くがお花畑を見るとのことで、そこで摘んできた花で花屋をするのはどうだろうかとできた作品です。あの世との狭間で摘んできたからには少しくらい変な要素も足そうとしたら、感情に反応して開花する花になりました。

  5. 星震の旅

    kiukiu

    「星害」と呼ばれる魔物が跋扈する時代。多くの英雄たちが紡ぐ叙事詩のはじまり。 第一章完結につき半月ほど休止します。

  6. ジムノペディが聴こえる

    Salan

    身体の末梢から“植物”へと置き換わる奇病を患った看護師 鎌塚 咲葉(かまつかさよ)。病状の進行に伴い現場を離れ植物性難病を専門とする医院へ入院する。静かに緩やかに過ぎてゆく日々の中で多くの人と出会い、そして葉の様に揺れる心にひとつの決断を抱く。 「先生。やっぱり私、この植物と生きて…私らしく逝きたいと思います。」

  7. フラットランド

    あふろざむらい

    心優しいカピバラ、ファントムくんの夢は人間になること。 そのためのミッションは宇宙開拓。 様々なチームが先を争って、宇宙の地図を広げようとしている。 その中で、ファントムくんのチームは誰よりも多くの星を開拓し、夢を叶えることができるのだろうか。

  8. SMILE★SORCERY

    ∀POLLO(アポロ)

    剣と魔法が存在し、ドラゴンといった人外が存在する世界、「ルミナスポルタ」。 そこでは魔法都市オラクルハイトが存在し、日々魔術の研鑽が行われていた。 オラクルハイトに数多く存在する魔術師ギルドの中の一つ、「笑顔の魔法(スマイルソーサリー)」を中心に展開されるほのぼのストーリー。

  9. aQ

    SS

    西欧から始まった人類の不老不死化、トワビト化。 一見人類の夢が叶ったようだが弊害も多く見られた。 遠方で観察していた日本は鎖国を実施したが このトワビト化は防げないと考え 日本人の血統と文化を保全すべくシェルターを築いた

  10. マジックランド

    とり

    小中学生の頃に描いていた「マジックランド」という漫画をリメイクしようと思います(完全オリジナルの話や展開もあります。そっちの方が多くなるかも。キャラは当時のままです)のんびりやっていこうと思います。ヨロシクお願いします。 ダメダメ魔法使いの主人公ルルス、ライバルのルーン…達の日常コメディ

  11. ラストオブヒーロー

    浜岩 若生

    誰もが憧れる職業であるヒーロー しかし最近はネット犯罪や特殊詐欺が多く時代と共にヒーローの 需要がなくなってただの罰ゲームでコスプレさせられてる人になってしまった、、、 デジタルの練習で書いた作品です前半7ページのみ

  12. King★Star

    一ノ瀬 斗真

    地球から300光年以上離れた惑星の「Star星」の戦士たちが、Star星の王であるKingStarになるため、1年間惑星中の多くの星の願いを叶え星を集めていく。 果たして5人の戦士たちは、KingStarになることができるのか・・・

  13. 密かなナンバーツー

    ガボルル

    作者も中学生まで和式は服を抱え込んで大してました。他にもそういう方多く、潔癖症の一種だそうで

  14. 航海くんの1番の後悔

    やらかしが多くいつも後悔してばかりの賀古航海。ある日、時を戻す能力の有るというイフイフという物の怪と出会い、契約を迫られる。 絵が描けないのでWorld Maker(ワールドメーカー)というネーム作成アプリで作りました。

  15. 余所者の絵手紙

    アイス

    ウリスは郵便配達員で、平穏に暮らそうとする無名の男だ......。ああ、もうお気づきかもしれないが、彼の思うようにはいかない。ウリスは異星人であり、いまだにこの社会の習慣に適応できていない。その上、彼の平和なライフスタイルを奪おうとする数多くの敵に買収されている。さて皆さん、どうなることやら。

  16. 役所勤めの三獄さん

    菰山榮人(こもやまえいと)

    この町の人は不可解なことがあると警察ではなく役所に来る。きっと彼が解決してくれると信じて・・・。 社会人漫画賞に応募した作品です。読切作品ですがうまく投稿できなかったので、何回かに分けます(;'∀')いろいろ改善点も多く、わかりにくいところもありますが、人生で一番時間をかけた作品です!

  17. あたしピンチ 2

    リトル

    カクテルバーに集まる愉快な仲間たち あたしピンチの続きです。 話数が多くなったので新しく作りました

  18. 嶋くんと本多くん

    春名悠陽

    土に埋まってるのが本多くんです。

  19. 広島一中

    さすらいのカナブン

    原爆で多く犠牲になった広島一中の生徒たち。親である山本安男さんと、英語教師・戸田五郎先生の視点であの日一中に起きたことを知る話。原爆漫画五作目。

  20. 干支4コマ13〜今年もなんとあと半分〜

    図師雪鷹

    今年もなんとあと半分になってしまいました。 作者である僕は、「成し遂げた」という実感が持たないまま、下半期に突入しています…。 この4コマ集が、多くの読者の方に届いてくれればうれしいです。 中身は下らない4コマ漫画なので、気軽にお読みください! だんだん更新していきます。よろしくお願いします。

  21. スキル・アディクション

    KASU

    読み切りです。 2021年に完成した初めての長編漫画 CLIP STUDIO SHAREにも掲載しておりますが、 多くの人に読まれたいという思いでこちらにも載せています。 学校生活が上手くいっていない中学生が 好きな能力を手に入れるアプリ『スキル・アディクション』を 中学校の先生に勧められ、彼の生活は一変し…。

  22. リトルインタビュー

    青戸翔大

    名門に通うべく多くの中学生が受験!! しかしその受験者の中に!? 小さな人影が!!

  23. 阿形、後半修正前没ネーム込み

    フジモトさん

    5月31日投稿した「阿形」の修正前ネーム込み、没にしたページが後半に入っています。かなり文字も多く読みにくいと思います。32ページに収めようとした結果です気になる方は良ければ見てください。楽しんで貰えたら嬉しいです

  24. 天使の恵み

    寺山竜大

    壊滅的な結晶化病に苦しむ世界で、16歳の天才科学者であるハヤテは、伝説の「天使の恵み」クリスタルを見つける危険なクエストに乗り出します。この希少な宝石は彼の父を治す鍵を握っており、人類を救う可能性を秘めています。しかし、時間は刻々と過ぎており、多くの人々が自分や愛する人を救うためにクリスタルを見つけようと必死です。

  25. 水族館

    灯城 京

    多くの海の仲間から、癒しと元気をもらいたい。

  26. ともちゃんとゆんちゃんのどたばた日常生活

    十和田登

    主人公のともちゃんと自分を重ねながら、現実では出来ない事を、ともちゃんにやってもらいました。作品内の時代は、今よりも少し昔になりますが、多くの読者様に「面白い」と思って頂けたら本望です。

  27. ジャンプ編集者が評価しています

    「白へ」

    彩燈 泥

    義手義脚になった少女が、クリーチャーと戦ったりなどします。 iPad、procreateで作成致しました。 多くの方に読んでいただけると嬉しいです。

  28. バトルコマンド

    Raymond

    この物語はeスポーツに関するもので、多くの戦闘やチームワークが含まれています。私はこの物語が非常に面白いと思いますが、現時点ではそれを効果的に表現することができていないかもしれません

  29. Edgeload-エッジロード-

    優希 タオ

    多くの人が一度は通る道…中二病。それを極めた者のみがたどり着ける境地があった。普通の中学生・丸太と重症中二病野郎・ラルドが織り成す中二病系イタすぎ活劇譚を見逃すな!

  30. 絶対0感

    みたむらまこ

    絶対に誰でも幽霊がみえるような場所でも、何も見えない感じない!0感(ゼロ感)持ちのギャル、ななみは、その特性を活かして心霊スポット凸動画を撮っていた。ある日凸した廃墟でやっと幽霊に会えた!かと思いきやその人は謎が多くて有名な怪談師で…?!

  31. AVALON RISING

    サトウ

    多くは覚悟ではなく、愚鈍と慣れによってこれに耐える

  32. THE NEON

    そらお。

    THEチャンソヨン伝説での、最後の戦いから約3年... 英雄のフレディが死んだ事により、多くのヒーローが活動を休止。 そんな中、夜のネオンシティを舞台に、ある男の復讐劇が始まる。

  33. 絶対見られたくないやつ!!の話

    tac レズナ

    まぁ、多くの女性は、どんな下着でも見られたくないかも知れませんがね… よろしくお願いしますm(_ _)m

  34. トモダチ

    ガボルル

    かなり以前の作品を蔵出ししました。多くの方々が絶賛して下さいました。押し入れや物置から、幼少期に愛用していたものの、記憶が廃れ、出てきた現物を見て仰天した経験は皆さんにもあるはずです。

  35. believer.信じる人

    ma

    10年前にある出来事が起こり記憶をなくした2人が再開し、さまざまなな出来事が起こり始めます。舞台は叔父の経営する「花水木」そして、母の経営する「喫茶.麻」そこで繰り広げられる多くのドラマ。 恋愛.家族愛.友愛.動物愛.全ての愛を信じる人。憎悪とは必要なのか必要ではないのか…。各々の感情は何を作り出すのか。

  36. ジャンプ編集者が評価しています

    DREAM RIDER

    カワサキ ナオ

    より多くの方々に読んでいただきたいです。 毎週水曜日に更新です♪

  37. ジャンプ編集者が評価しています

    ブンブンマン

    たけお

    多くの人によんでいただき感謝です。

  38. 桜の降る季節

    そら

    初めての作品です! 少しでも多くの方に面白いと思って頂けたら幸いです! これからも上げていくので、応援よろしくお願いします!!

  39. Other World

    Ram

    まだ多くは語れませんが、簡潔に説明しますと「主人公の少年が他の世界線へ飛ばされてしまう」ところから始まる物語です。多くの方々に読んでいただけますと嬉しいです。

  40. お前ら何なんだ漫画

    mutou

    思いついたものを思いつくままに載せるところ。完結したい話が多くなるかも。特に意味の無い単発が多くなるかも。  twitter: https://twitter.com/SenjuTogame 

  41. WAGOMU GAME

    HIZA NANKOKU

    この世界ではどれだけ多くの輪ゴムを体に巻いて、肌を紫色にすることがステータス… 主人公ミヤゴシは下級ゴム二ストでは禁忌とされる輪ゴムを身につけるという刑法違反を犯す… その晩に突如現れた上級ゴムにストであろう謎の男…… 輪ゴムだらけのシュールな世界で 紫色の人間たちが繰り広げるギャグファンタジー!!

  42. ジャンプ編集者が評価しています

    坂本さんと本多くん

    時雨潤

    ネガティブ思考の坂本さんと少し変わり者の本多くんの物語。

  43. 猟異天敵

    勝亞龍野

    ここは本来ハイテクの惑星NT しかし、ある日、世界中で多くの隕石が雨のように降りました 世界のすべての地域がひどく壊され痛めつけられている、人間の50%が死亡 隕石の中の異生物の卵は、大気を通過する際の高温のために地面に孵化した 4年で...惑星は自然の時代に戻りました

  44. 奇書探偵

    YOG

    戦時中は容赦のない検閲に文章が弾圧され、戦火に焼かれ多くの書物が失われた。 戦後の日本を駆け回り貴重な奇書禁書を求める「せどり屋」と呼ばれる者たちの物語り。

  45. レオナルド・ダ・ヴィンチの師匠

    地由

    弟子が、天才―。レオナルド・ダ・ヴィンチが修行していた工房は、中期ルネサンスの主要な画家たちが数多く在籍していた。彼らを育てた師匠とは―? ダ・ヴィンチ没後五百年記念、フィレンツェを舞台に描く青年ドラマ、ここに開幕。 (本シリーズは史実を題材にしたフィクションであり、実際の人物・事件とは関係ありません。)

  46. BLACK WING SCORPION

    大賀 零

    西暦20XX年。生物兵器・PCGの感染症により多くの人が不治の病にかかっていた。唯一有効な治療法とされる医療企業ブラックスミスの機械化手術を妹に受けさせるため、エアリィは自らの体を実験体にする契約を交わす。しかしその最中、ブラックスミスは謎の黒づくめの少年の襲撃を受けていた。

  47. 角繋がってます!

    春アスビ

    転校が多くパシリ属性の保坂は、"角が生えて繋がってしまう体質"の津夏の家に連絡帳を持っていくことになるが…。

  48. 青い大地の約束原作用

    やまいも

    環境汚染を契機に滅んだ島国があった。島民の多くは海へと脱出し、ごく一部が居住可能地域に残った。いつか汚染を解消したら帰ってきて欲しいと言って。そして300年後、異形となり強大な力を得た者達が徐々に島へと帰ってくる。すのうてぃさんhttps://twitter.com/snow_tea_にお渡しする原作用で作り直しです

  49. 青い大地の約束

    やまいも

    環境汚染を契機に滅んだ島国があった。島民の多くは海へと脱出し、ごく一部が居住可能地域に残った。いつか汚染を解消したら帰ってきて欲しいと言って。そして300年後、異形となり強大な力を得た者達が徐々に島へと帰ってくる。しかし島民に彼等を受け入れる余裕はなかった。また異形たちも欲深く、島民に対する支配欲を隠そうとしなかった。

  50. 蝶結び

    ルーンクロウ

    黒い蝶には多くの伝承がある― これは、とある特異体質を持つ少女を巡る物語。

  51. ジャンプ編集者が評価しています

    魔法使いのお時間よ

    内海まりお

    魔法使いの女の子ルーコがいろんな人に出合ったり別れたり遊んだり話したり。 世界には多くの素敵で愉快人がいる。この世はとても果てし無く面白い。 (1話読み切りものなのでどこからでもどうぞ)

  52. ロスト・バゲッジ~回収配達人~

    雨河ミラン

    オリジナル4ページ漫画です。追記:2021/02/16この作品で初めて私的に多くの反応があってうれしかったです。しかしあまり伸ばせず力不足を感じました…これにて完結です。。。

  53. 繋がり

    358

    多くの人に読んでもらいたいです

  54. 目覚めのビリー

    部外者

    この世には「変わった人」が大勢いる。 あなたの周りをよく見ればいい… この少年は、この世の中に大勢いる その変わった人間の一人に過ぎない。 彼は最近、考え込むことが多く。 まだ答えが見つからない疑問点に魅了されている。 哀れなビリーは、まだ自分の人生を真逆に変えてしまう出来事に出会うとは想像もして

  55. THE ZOMBIE KING

    Berry

    ゾンビが現れた!しかしそう都合よく避難出来る人は多くない… これはゾンビの世界でサバイバルする人間達の話。さて誰が生き残るのだろうか? わかる人にはわかるかもしれないブラックジョーク。

  56. ネズミハンター

    リネ

    ネズミハンター。かつて本当にあった職業で伝染病を防ぐために多くの男たちが活躍した。 ネズミハンターの少年ジェフリーは主と呼ばれるネズミを捕獲するために弟のアーサーに協力を申し出るが・・・。

  57. 心因性メンタルマーメイド

    田中鹿輔

    ネーム原作:自分(https://twitter.com/tanakashikasuke) 漫画:井上菜摘先生(https://twitter.com/natsumi19900325) こちらもよそでやっていたものですが多くの方に読んでもらうためにここにも投稿させて頂きます。

  58. 湯萌の調へようこそ!~とある喫茶店の日常~

    源公明

    なんと颯乃真理(そらのまこと)が働くことになった喫茶店は訳ありな人が多く勤めている特殊な喫茶店だった!

  59. 2019年10月期 ルーキー賞最終候補作

    そらにはこぶね 他2編

    sinononn

    他出版社での受賞、掲載作品です。 多くの人に見てもらえたら嬉しいと思います。 (2012~2014)

  60. 人類は、男女10:1になりました。

    ぺんちゃぺん

    あなたは、男。 一人の女を勝ち取るために、多くの男たちと戦わなければならない。

  61. ジャンプ編集者が評価しています

    理屈と本能の恋愛(?)法則

    リエリオト

    理屈が多く友達のいない「理屈木 影太」。 その理屈木に放課後近づいてきた本能的明るさで学園1の人気者「本能寺 アカリ」。 そんな二人のショート形式学園ラブコメ(?)

  62. エムとジェイ

    artistMJ

    エムとジェイの日常?と精神疾患、心の病についての四コマ漫画です。 多くの方々に見てもらいたいです。

  63. SAP!

    イスケ

    技術の発達により世界はAIが人間の労働の多くを支えるようになった。NYの売れないピアニスト、ジョーは演奏を聞く者の心を支配する超能力を持つもいつも友人の郵便配達員のエイミーばかりに演奏をしていた。 そんな最中大量のAIが乗っ取られるテロがNYで勃発し…? 本格SF浪漫譚ここに登場!

  64. ジャンプ編集者が評価しています

    ドラゴン・ストーン

    ズウアニメ

    ドラゴンファンタジー漫画です。 作者は外国人です。下手な日本語が多くある。●●●13話の魔法陣は自作ものです ●●●

  65. ふられ気分な美少女戦士2~りんごの紐パンは誰がほどくのか!?~

    小原敏宏

    ルーキー投稿者の多くの方々は「心を熱く」させながら漫画を描いてらっしゃると思います。葵〇〇ささんのDVDをつけながら漫画を描いていた僕は「股間を熱く」させていました・・・どーもです(´;ω;`)

  66. お母さん、あなたを殺してもいいですか?

    作画 秋本尚美/シナリオ 新田哲嗣

    子供を支配したり、過度に無関心であったりと、子どもにとって毒となる親「毒親」。残念ながらその実情を知る人は多くありません。そんな現状に一石を投じるべく、「母娘関係」の問題に悩み続けてきた臼井由妃氏は、実体験を踏まえた漫画を制作する挑戦をしました。この漫画が、「母娘関係」の問題を知るきっかけになって欲しいと願っています。

  67. SUN~光を求めて~

    ひめここ

    人との関わりが苦手… 太陽が大好きな陽菜は、多くの人が好きなことや趣味なことに対して興味を持てない子だった。 どうしてこんなに苦しまなければいけないのだろう…

  68. 刻の大地

    夜麻みゆき

    【刻の大地とは】それぞれ3人が目的をもって旅をしている、冒険ファンタジー 以前連載していた漫画の続編プロジェクト。前話・詳細は⇒(http://mproject.world.coocan.jp/) *お問い合わせした所、賞参加はできないが投稿は可との事でしたので多くの人に読んで頂きたく投稿させていただきます。

  69. 木ノ国キサラは霊が恐い

    西町

    色々拙い作品です ページ多くてすみません

  70. ジャンプ編集者が評価しています

    Welcome to home

    makaje

    makaje(作画)×うごめくカフェオレ(原作)で以前制作した漫画です。個人的に初めて描き挙げた漫画になりますので稚拙なところも多くあると思いますが宜しくお願いします! 〜あらすじ〜 植物状態の妹を持つ主人公は、ある日、目の前で電車の人身事故を目撃した事をきっかけに別世界へ迷い込んでしまう。

  71. ジャンプ編集者が評価しています

    寿司でも食っとれ

    じむ

    多くの人々を魅了する食べ物。寿司。 我こそは食べて貰おうと頑張ってアピールするが!? シュールな絵柄で描く滋夢ワールド作品!

  72. DIVINER-陰陽師-

    春風翔

    頭はいいのに不良気質の少年安倍カズキはとある不良に襲われているところを津守アキラという謎の少年に助けられる。 カズキが連れてこられたのは陰陽師の部活!!? 2014年11月からスタートしたシリーズも2017年3月に完結いたしますので記念に数多くの投稿サイトで公開しております。

  73. 売り手は攻撃します!

    Kuruen

    売り手の多くは、漫画をガラス張り... あなたは彼らから他に何を期待しますか?

  74. マネーリーグ・ゼロ

    key3

    1991年頃の設定です。本作品はフィクションであり、実在する人物、団体とは関係ありません。「ゼロ」を付けたのは、「試作」という意味合いもあっての事です。連載形式にしてよかった事は、見て頂いたことが励みになり、最後までたどりつくことができた事です。多くの人に見て頂けた事、感謝しています。次回作もがんばります。

  75. プロ教師図鑑 5(6)教科 7科目

    あんも梯子

    【5/8更新】某高校のまったく参考にならない図鑑シリーズ(2)マンガ『プロ教師図鑑 5(6)教科 7科目』。話が多くなったので一部はしょってます…数学A、物理と英語、社会(地理)と理科(化学)、理科(生物)と国語(古文)、社会(日本史、現社)ちまちま投稿・更新する予定です。

  76. 学園革命

    天鳴圭人

    原作なのでネームです。問題があれば削除します。 一番最近に描いた話ですが、描き直すつもりがないので投稿させていただきました。反省点が多くも少し成長出来た部分もあった作品です。

  77. 太平洋の神風

    タカベ タクト

    今から70年前日本はアメリカ、イギリスなどの国と戦争をしていた。やがて戦況は日本が不利となり日本はある作戦を行ない多くの若者たちが散っていった。なぜ彼らは神風となったのか。 戦争の悲しさを伝えられたらいいなと思っています。漫画を描く道具がなにもないですが頑張って書きました、よかったら見てください