「便利」を含む作者

  1. 作者が見つかりません

「便利」を含む作品

  1. 便利屋スズナリのおまけ

    すながわ

    不定期更新です!「刑事笹井」読後からお読みください。

  2. 改造柴犬豆太君

    ジャコウシバ

    改造柴犬の豆太が様々な便利道具を使って、ご主人を助けるギャグコメディ。ウンチネタ多し。 ※この作品は作画にAIを利用し、手作業にて加筆修正及び編集をして作成しています。

  3. 便利屋扱いのはずが…

    ta-k-

    リサの買い物に付き合わされ、荷物持ちをさせられるテツ。文句を言いながらも弱った彼を支えるうちに、思わず母性本能をくすぐられてしまう――ツンデレ全開の2ページ漫画。

  4. identity(アイデンティティ)

    むらき鉄使河原@今は作画募集

    ネームサンプル作品1。 科学より魔法が栄える魔法界を1人の少女ティティが自由を求め生きるお話。 最も便利で簡単な「浮遊魔法」を使えるようにするのが魔法界でのスタンダードだが憧れの亡き父親の得意な「爆発魔法」に固執するティティ。 己で選んだ艱難をどう切り拓くのか。

  5. ない○○の話。

    蛯原しげる

    「あったら便利?それとも不便?」 1話完結、ない話を紹介します。

  6. 便利屋スズナリと覚醒者

    すながわ

    最前線の続きです。最終章!エピローグ編、制作中!

  7. マンガでわかる トラベル英会話

    朝日菜

    海外旅行では病気や事故などのトラブルといった様々なハプニングが起こります。 そういう時に英会話ができると便利です。 このマンガでよい旅を過ごしていただけると幸いです。

  8. 猪ブタもどき

    Syu

    猪かブタかよく分からないけど、自分は自分ー。このご時世、便利になって、いろんな情報が飛び交って…心が大変だけど結局こういうことなのかもってお話です。

  9. 便利屋スズナリと最前線

    すながわ

    来訪者の続きです。覚醒者に続く!

  10. 便利屋スズナリと来訪者

    すながわ

    「刑事笹井」の続きです。最前線に続く!

  11. KARMA-カルマ-

    喜河 レモン

    掃除代行事務所とは名ばかりの便利屋で働く 宝生冴狼は、ある依頼主により『カルマ』 とよばれる異能の絡んだ事件を追うことに なり…

  12. 便利屋スズナリと刑事笹井

    すながわ

    「便利屋スズナリ」の続きです!「来訪者」に続く。

  13. 魔法機械技師の日常

    みやび

    魔法式組み込みエンジニアの日常。 不思議な素材と魔法とプログラミングを使って、便利道具を作るお話。 2018年8月に発行した同人誌の再録です。

  14. 便利屋スズナリ特別編

    すながわ

    「便利屋スズナリ」の後のお話です。ジュンとミヤコのデザインが少し変わりました!

  15. 便利屋スズナリ

    すながわ

    便利屋スズナリで働く二人の日常……。「刑事笹井」へ続く。

  16. ルーズ

    諏訪慎人

    便利屋さんが依頼されて依頼人の兄の形見を取り返しに行く話

  17. 便利屋めいちゃん

    chemu_chemu

    不思議な街、ミドル街で便利屋を営むめいとその助手の少し不思議な物語。

  18. メンタルヘルスの魔法使い

    麦 のどか

    紫苑は魔法の便利屋として充実した日々を送っていると思っていた。 しかし自分の頑張りや成果に対して、心の内は全然満たされていない事に気付いてしまう。 自分は一体何を感じているのか悩み始める。

  19. ズボラのロボカ

    よもぎもち

    【1ページ漫画】ズボラなロボット「ロボカ」が 微妙な便利機能とともに ズボラな日常を送るギャグコメディ。

  20. 忍大戦

    夏目昊

    便利な現代に隠れて暮らす忍び達。 二十年に一度の誇りをかけた忍び達の戦いが始まる。 気楽に、楽しんで読んでもらえたら嬉しいです。

  21. 2018年8月期 ブロンズルーキー賞

    ジャンプ編集者が評価しています

    VR老人ホームとメイド服

    おにつち

    今より便利になって暮らしやすくなったけど今とあんまり変わってない未来の人たちの話です

  22. ペットは飼い主を選べない

    初めてジャンプペイントを使ってみました。 とりあえず説明書とか読まずに手探りで描いてみましたがそれでも色々と便利で面白かったです。

  23. APP STORAGE

    凌平 凌成 ハジメ

    世界的に普及し、当たり前となったスマートフォンと人々の暮らしを便利にする機能『APPアプリケーション』。この国のそれらは、高速移動の実現や、武器道具を具現化させるこの国のスマホは、常識の壁をも簡単に飛び越えるーー 原作/イリア 凌成 編集・監修/凌平 作画/ハジメ