「少年ジャンプ+夏の読切パレード6連弾!」にルーキー出身作家登場!

気鋭作家陣による力作が続々登場!「少年ジャンプ+夏の読切パレード6連弾!」に、ジャンプルーキー!出身作家の新作読切が登場します!

「少年ジャンプ+夏の読切パレード6連弾!」は、8月9日からスタート!
ジャンプルーキー!からははまぐち檸檬先生、下倉碧八先生、オオハラテツヤ崎先生の3名が登場!!

◆8月10日(土)「私達の終活」はまぐち檸檬
莫大な資産を持つ小説家・野村ヒロは、年をとり、老人ホームへの入居を検討している。
「終活」して穏やかな生活を享受するか、これからも物語を作り続けるか――。爽快感あふれる終活物語開幕!

◆8月14日(水)「家に帰ったら、知らないオッサンがいた」下倉碧八
リビングに知らないオッサンがいるのに、そのオッサンに戸惑っているのは自分だけのようで…
家族は皆知っているのに自分だけが知らない“オッサン“の正体とは!?

◆8月15日(木)「怪異飼いのカカイさん」オオハラテツヤ
人の負の感情から生まれる「怪異」。
戦車10台でも討伐できるかわからない彼らを、1人で大量に飼い慣らす女性がいた――

「少年ジャンプ+夏の読切パレード6連弾!」の詳細はコチラから。

「少年ジャンプ+夏の読切パレード6連弾!」にルーキー出身作家登場!

「キミの強みだけ審査! 一点評価漫画賞」の結果を発表しました

受賞作合計12本出る!!
少年ジャンプ+への特別掲載賞2本!!

一点でも突出した強みがあれば、受賞にグッと近づく新しい賞、「キミの強みだけ審査! 一点評価漫画賞」の選考結果を本日発表しました。
この賞では、「画力」「企画力」「ストーリー」「演出力」「キャラクター」「オリジナリティ」のそれぞれの部門で大賞を3本以上選出しました!
ぜひチェックしてください。

「キミの強みだけ審査! 一点評価漫画賞」の選考結果はコチラ

「キミの強みだけ審査! 一点評価漫画賞」の結果を発表しました!!

「りぼん×ジャンプ小学生まんが大賞2024」応募スタート!!

「小学生」なら、だれでも応募できる!
「りぼん×ジャンプ小学生まんが大賞」の募集をスタートしました。

しめきりは、2025年3月31日(日)です。
たくさんのみなさんからの参加をおまちしてます!
くわしくはコチラからチェック!!

※この賞はジャンプルーキー!からの応募は受け付けていません。

ルーキー出身作家のジャンプコミックス8/2(金)発売!!

8/2(金)にジャンプルーキー!出身作家のジャンプコミックスが発売!!

◆バイバイバイ【上】 あんねこ
僕の名前は青葉大嗣。何でも出来てクラスでも人気者な小学5年生。
優しくてヒーローみたいな僕には悲劇のヒロインが必要なんだ。彼女の名前は暁咲茉さん。
僕が可哀想な彼女に告白すれば全てうまくいくと思っていたのに…。
上巻試し読みはコチラ

◆MAD 【1】 大鳥雄介
謎の生物エイリアンの襲来で、人類のほとんどが滅んだ惑星。
青年ジョンと妹は、僅かな生き残りと共に新天地を求めて移動する日々。
そんな中、突如エイリアンの攻撃を受けてしまい…。
1巻試し読みはコチラ

ルーキー出身作家のジャンプコミックス発売!!

【第118回】TVアニメ『ラーメン赤猫』大好評放送中! アンギャマン先生にインタビュー

絶賛TVアニメ放送中の『ラーメン赤猫』。今回はジャンプルーキー!から初のTVアニメ化を祝してアンギャマン先生にインタビューをします!

『ラーメン赤猫』(作者:アンギャマン)
人間のいない、猫だけが営むラーメン屋に面接に来た珠子。猫の店長に猫好きか聞かれ、珠子は正直に犬派と答えるとあっさり採用される。しかし仕事内容はラーメン屋ではなく、猫のお世話係で…!?

第1話を読む


まずは歴史を簡単に振り返っていきましょう! 『ラーメン赤猫』はジャンプルーキー!の投稿から始まった作品です。2021年11月26日に1話が投稿され、その月の連載争奪ランキングで連載権を獲得。2022年3月14日にジャンプ+でインディーズ連載が開始しました。

インディーズ連載の好評を受けて、30話から通常連載へ移行しました。

そして、2022年10月4日に単行本1巻が発売しました。

勢い止まらず、ジャンプルーキー!から初のTVアニメ化が決定!!

飛ぶ鳥を落とす勢いのアンギャマン先生に、ジャンプルーキー!投稿からTVアニメ化までの軌跡を語っていただきました!

*****

――TVアニメ化おめでとうございます! ジャンプルーキー!から初のTVアニメ化となりました。TVアニメが決定した時のお気持ちを教えてください。
嬉しいというより信じられない 本当なのかという気持ちが大きかったです。
決定のお話をいただいてから、実際に動き出すまで時間もあったので、騙されてんじゃねぇかなぁと思うこともしばしばありました。

――TVアニメにはどのように関わっていますか?
キャラクターデザインや、絵コンテを送っていただいてそれについての意見をお返ししたりしています。
店内の3DCGなんかも私が実際に漫画でつかっているものをお送りして参考にしていただいてます。
非常にこちらの意見を尊重して制作していただいてるので有難いかぎりです。

――「ジャンプルーキー!投稿時代」「インディーズ連載時代」「ジャンプ+通常連載時代」それぞれの環境や心境の違いを簡単に教えてください。
ジャンプルーキー!投稿時は、漫画を仕事にするために必死でした。
ありがたく今の担当さんについていただいて、読切が初めて通ったときは本当にうれしくて走り回ったのを覚えています。

インディーズ連載は基本的にだれにも相談しないでやっていたので自由ではありましたが、すべての責任が自分にかかってくるので必死でした。
できることを〆切のなかでできる限りやるという気持ちでしたね。

ジャンプ+通常連載になると今度は生き残りに必死です。
でも、内容的にはインディーズ連載時とかわらず自由にやらせてもらっているし、スケジュールの事も担当さんに相談しやすくなったので有難いですね。
いつもご苦労おかけしてしまってます。

――ジャンプルーキー!へ投稿している過去の自分へ一言お願いします!
明日突然人気漫画家になれるわけじゃないから、理想とは違う今現在からどうソコに向かうのかを真剣に考えろ
と言いたいです。

――最後に、ブログを読んでいる漫画家志望の皆様へメッセージをお願いします。
ジャンプルーキー!・インディーズ連載・ジャンプ+通常連載・TVアニメ化と、人からはシンデレラストーリーとか言われたりしますが、その間、実際に私がやっていたことは漫画を描く事だけです。
結果を思い描くよりも、次に描く漫画の内容を思い描いて作品を積み重ねることが漫画家として一番重要な事だと思います。
お互いに頑張りましょう。

*****

アンギャマン先生、ありがとうございました!
ジャンプルーキー!から初のTVアニメ化となった『ラーメン赤猫』。アニメと合わせて原作漫画もお楽しみください!

第1話を読む

ジャンプルーキー!では24時間漫画の投稿を受け付けています!皆様の作品お待ちしております!

■現在募集中!
『ジャンプ+連載争奪ランキング』はコチラ↓

『少年ジャンプ+連載オーディション2024』はコチラ↓

『10ページ作画すれば応募できる 10代のための漫画賞』はコチラ↓

『少年ジャンプ+漫画賞 2024年夏期』はコチラ↓

『少年ジャンプ+』への持ち込みはコチラ↓

第12回「プロのためのジャンプ+読切ネーム大募集!」応募受付開始!

本日12回目の「ジャンプ+読切ネーム大募集!」応募受付を開始しました!

少年ジャンプ+は、新しいヒット作を最も多く発信するアプリ漫画雑誌であり続けたいと思っています。
そのために、全雑誌全アプリで一番の新作掲載量を目指しております。
昨年は、200本以上の新作読切の掲載が決まりました。

「他誌ではボツになってしまったネームがある」
「今、担当が付いている雑誌と合わないかも…」
「より多くの人に自分の作品を読んでもらいたい」etc
どんなネームでも商業誌未発表の新作であれば応募可能です。

締切は2024年9月22日(日)です。
アナタのご応募お待ちしております!

※こちらはジャンプルーキー!への投稿ではなく、応募受付フォームから応募していただく企画です。

→くわしくはコチラから

「プロのためのジャンプ+読切ネーム大募集!」応募受付を開始しました!

少年ジャンプ+にルーキー出身作家の読切が続々掲載!

少年ジャンプ+でルーキー出身作家の読切作品が掲載決定!
掲載スケジュールは、以下の通りです。

◆7月23日(火)「眩しいよっちゃん」八門実
アズサの幼馴染のよっちゃんは、いつもボロボロでみんなに馬鹿にされている。
でもアズサだけは、よっちゃんの本当の姿を知っている…。

◆7月26日(金)「はなれたふたり」タイザン5
『タコピーの原罪』『一ノ瀬家の大罪』タイザン5最新作!
幼馴染の孝太郎とスバルは、いつもサッカーで張り合ってきた。でも高校生になり、孝太郎はスバルとの才能の差に気付かされて…
YOASOBI×少年ジャンプ+コラボ!「NHKスポーツテーマ2024」描き下ろし特別読切第1弾!

これまでにジャンプデビューしたルーキー出身作家の実績はコチラ

 少年ジャンプ+にルーキー出身作家の読切が続々掲載!